解決済み
人事を担当している方(した経験のある方)、回答お願いします! …就職試験でやらかしました。 私は某市役所に一次合格をしました。 そこでは受験者の成績開示をしています。 不合格者のみが一次の結果開示を請求できるようなんですが、舞い上がった私は合格しているにも関わらず市役所へ行き開示請求をしてしまいました。 案内にも合格者の発表はできないと書いてあったのですが私のうっかりでこのような結果に。 人事の方には「ここにも注意書きがあるんですが、合格者の情報開示はできないんですよ。意味、わかります?(←これを三回言われました)」と冷たく一言。 勿論私が悪いことは承知していますし、今後はこのようなことが起こらないように気をつけていかなければいけないと肝に命じました。 ちなみに人事の方には受験番号と名前をメモされました(おそらく情報開示の際に必要だったからだと思います、注意をされてからメモをとられたわけではありません…) それと胸元には「人事課、主任」という名札がありました。 私に対するイメージは悪くなったでしょうか…? これが二次試験に影響すると思うと絶望的です。
424閲覧
推測の域を出ませんが。 人事の主任程度では決定権はないはずです。 主任というのは、ほぼ平です。 面接試験の時は、複数人が対応しますから仮にその人が試験官でも影響は少ないか無いに等しいかと思います。 主任程度だと、試験時は面接者の誘導案内程度ではないでしょうか。 元公務員ですが、面接官は最低でも課長や部長以上だったように思います。 心配無いかと思います。 その主任がキレたのは、日頃から書いてあるのに質問する人や、同じようなミスをする人が多く嫌気がさしているからでしょう。 民間ならば、何故間違いや質問が多く有るのかと考え改善しますが、そこは公務員です。 そうならないで、良い公務員になって下さい。 面接、ガツンと行きましょう。
1人が参考になると回答しました
元面接官・人事の経験があります。 結論から申し上げまして気にする必要は全くありません。 主任レベルが採用実務に口を挟む余地はありません。 あくまでも試験実施に関する作業等の要員に過ぎません。 事務の処理も行いますが、選考は人事部長や人事か課長、総務部長や総務課長等の職にあるものが担当します。任免権者は市長になると思いますが、市長は選考された書類に決裁を行うのみで実務的には部長・課長クラスが行います。 本来、人事はある程度の人格者をおきますが、その市役所の主任は人事不適格者ですが・・・ 部外者への対応は一層の気を付けるところなんですがね。 本題に戻りますが、誤って開示請求をしても、採用には一切関係なく誤って請求をしてしまったと処理され終了ですから気にせずに頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
試験官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る