教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童指導員の資格がほしいです。 心理学部三回生なんですが、 これからどのように動いていけばいいのか教えて下さい。 …

児童指導員の資格がほしいです。 心理学部三回生なんですが、 これからどのように動いていけばいいのか教えて下さい。 また児童指導員の資格を得るには 試験などありますか? 特別養護学級で働きたいです。

補足

心理学部を卒業していても教員免許は必要なんでしょうか?

続きを読む

1,234閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    児童指導員任用資格の取得要件 1.大学で福祉・社会・教育・心理のいずれかに関する学部・学科を卒業 2.小学校・中学校・高等学校のいずれかの教諭の免許状取得(種・教科不問) 3.厚生労働大臣指定の児童指導員養成校を卒業 4.児童福祉施設での実務経験者(高卒以上2年、その他3年) 任用資格なので、児童養護施設に勤めれば自動的になります。 ただし、「特別養護学級」・・・そんなものはありませんが、「特別支援学級」ならあります。こちらは教員資格が必要です。 あなたは何になりたいのですか? 児童養護施設の児童指導員? or 特別支援学級の教師?

  • 児童指導員は、児童福祉施設最低基準(昭和二十三年十二月二十九日厚生省令第六十三号)の第四十三条に基づくもので、同条の各号のいづれかに該当していれば児童指導員となることが出来ます。任用資格であり、試験や免状といったものはありません。(なお、同条分は今年の6月に改正され、社会福祉士、精神保健福祉士及び大学で社会福祉学を専修する学科又はこれに相当する課程を修めて卒業 した者等が追加されています)。 「特別養護学級で働きたい」の意味がわかりませんが、特別支援学級の先生のことであれば、児童指導員任用資格は不要で教員免許が必須です。 児童福祉施設最低基準 第四十三条 児童指導員は、次の各号のいずれかに該当する者でなければならない。 一 地方厚生局長等の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設を卒業した者 二 社会福祉士の資格を有する者 三 精神保健福祉士の資格を有する者 四 学校教育法の規定による大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者 五 学校教育法の規定による大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学又は社会学に関する科目の単位を優秀な成績で修得したことにより、同法第百二条第二項の規定により大学院への入学を認められた者 六 学校教育法の規定による大学院において、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専攻する研究科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者 七 外国の大学において、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者 八 学校教育法の規定による高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者、同法第九十条第二項の規定により大学への入学を認められた者若しくは通常の課程による十二年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む。)又は文部科学大臣がこれと同等以上の資格を有すると認定した者であつて、二年以上児童福祉事業に従事したもの 九 学校教育法の規定により、小学校、中学校、高等学校又は中等教育学校の教諭となる資格を有する者であつて、厚生労働大臣又は都道府県知事が適当と認めたもの 十 三年以上児童福祉事業に従事した者であつて、厚生労働大臣又は都道府県知事が適当と認めたもの

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる