解決済み
サッカートレーナーを目指してる中2の女子です。わからないことがたくさんあるので教えてください!!日本代表やJリーグなどのプロサッカーチームなどの レベル(!?)の高いところでトレーナーとして働きたいと思っています。 しかしそういうのになるためにどうしたらいいかとかよくわかりません。 まず、男子サッカーのトレーナーに女子がなれるんでしょうか? そして、専門学校ではなく大学にもトレーナーになるための場所はあるんですか? 一応今調べているところが2つ専門学校であるんですが、それは 「大阪リゾート&スポーツ専門学校 スポーツトレーナー科 サッカートレーナーコース」と 「JAPANサッカーカレッジ トレーナー専攻科 サッカートレーナーコース」です。 私的には下の方に行きたいんですが、私は大阪に住んでるから親に反対されそうです。 下の方はサッカー雑誌にも載っていたり、 アルビレックス新潟で実習やっているみたいな事を書いていて なんかすごくわかりやすいんですが、上の方がよくわかりません…。 上の方は私がやりたいと思ってる(最初に書いている)様な仕事はできるんですか? やっぱり下の方に行った方が確実なのでしょうか? 教えてください!! 他にも必要な事などがあるならば、教えてください!! よろしくお願いします!!
1,548閲覧
スポーツトレーナーについてですが、日本では現在の所、スポーツトレーナーは別に資格は要りません。 スポーツトレーナーというのは、スポーツをする人をサポートする仕事であって、別に資格という物はありません。 ただし、日本では、アスレチックトレーナーという、日本体育協会認定の資格(民間資格)(AT)があります。今後、日本のナショナルチームに帯同する際にはこの、ATの資格が必要になるといわれていますし、プロ野球球団で活躍するトレーナーも資格取得をすすめられているそうです。サッカーなど日本代表などはすでに医療資格(理学療法士や柔道整復師、鍼灸師など)とAT資格者となっています。このようにプロ相手にするのであれば、ATは必要かもしれないということです。 ATについては、現在、日本体育協会の認定している学校で、所定の単位をとるのが最も近道になっています。 もし推薦してくれる団体があっても、数年待ちとの話です。ATの受験資格が得られる専門学校・大学はATの認定校は以下の通りです。学校はこれが参考になると思います。 http://www.japan-sports.or.jp/coach/qualification/linkCourse.html ATの資格は、共通科目コース(Ⅰ+Ⅱ+Ⅲ)+専門科目コースとを全て取得したうえで、さらに試験があります。 たとえば、共通科目コースのみを認定されている学校の場合、専門科目コースは別に合宿等で受けなくてはいけません。 さらに、この資格、受講開始年度を含め共通科目理論試験及び専門科目理論試験合格を5年以内に終了し、専門科目総合実技試験は専門科目理論試験に合格した後、受講有効期限に関わらず2回受験することができるが、期限内に共通科目及び専門科目の全てを修了しない場合は、その時点で受講者としての権利がすべて喪失します。(再度講義からから受け直すことになるのです。) 受講に関しては、脱落者を何人も見ているのでよく分かりますが、欠席などにも厳しく、とてもハードなものです。 また、ATの試験の合格率は、どの学校でも関係なく大変低いです。よって、現役で取るのは非常に難しいです。 あと、プロにしてもそれ以外を対象にするにしても、スポーツトレーナーの仕事対象は「人」であり、いざというとき重大な責任が伴います。軽率な行動や知識不足は、相手の身体を傷つけかねないというリスクを含んでいます。そこで日本では、医師、理学療法士、柔道整復師あるいは鍼灸師、按摩・マッサージ・指圧師などの「人の身体に触れてケアできる国家資格」を持っている人が多いです。 ですから、これらから考えられるもっともよい方法は、医師、理学療法士、柔道整復師あるいは鍼灸・按摩・マッサージ・指圧師などの「人の身体に触れてケアできる国家資格」を取ったうえで、さらにスポーツドクターやATなどの資格を取ることです。 学校もそのような傾向から、鍼灸師or柔道整復師+ATなどがとれる大学や専門学校を作っています。 また、ATについては民間資格ですので、理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師が、ATの資格を持たずにプロ選手のトレーナーをやっているというのも多々あります。 もちろん、ATのみや全く資格がない人もトレーナーにはなれます。(最初に挙げた通り、資格がありませんので) 最後に、資格はあるにはこしたことはありませんが、資格とは、それをやってもいいという資格であって、あるからできるという証明ではありません。よって、実践力がなければ、資格があっても仕事はないでしょう。 後は、職業としてやっていく場合、その就職口(チャンス)をつかむ努力(努力というか、チャンスをつかむ運というか・・・)も必要です。トレーナーに限らず、スポーツ関係のプロ(それを仕事としている)はとても狭き門です。 もし目指されるのであれば、がんばってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
Jリーグ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る