教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年で初めてTOEICを受験し、680点しかとれませんでした(T_T) リスニング370リーディング310…

大学1年で初めてTOEICを受験し、680点しかとれませんでした(T_T) リスニング370リーディング310という悔しい結果となりました。 最後の20問30問くらいは時間がなくて適当に塗りつぶしてしまいました…。 リスニングの短文会話は9割ですが、長文を聞き取るのが難しいようです。 現在は、ボキャブラリー力アップのための、990点レベルテキストを使っています↓ 『TOEICTEST スーパーボキャブラリービルディング』by植田一三 TOEIC680点から990点までの訓練はどのようにしたら良いでしょうか? 秘訣を教えて下さい!

続きを読む

494閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    植田先生のTOEICTEST スーパーボキャブラリービルディングは良い本ですよ。 良いところに目をつけています。 点数とその状況から言って、勉強方法さえ間違えなければまだまだ余裕で伸びます。 結果から言って、英語慣れしてないなとすぐに思いました。 読むのが遅すぎです。 聞くのもリスニングの長文ができていないのも理由としては同じカテゴリーです。 脳での英語処理能力のキャパシティーが小さすぎるんです。 別に速読しろと言ってるわけではないですよ。 遅すぎなんです。 大学生なので理解していただけると思いますが、 大学の教科書ってわかりづらくて読むの大変だと思います。 もちろん、日本語なのに。 でも、読み続けていると意外と読めるようになります。 これは専門書に対する処理能力が上がった事を意味します。 英語も同じです。 TOEICの文章は簡単なので苦労はありません。 速くというか普通の速度で読むには単純に読む量を増やせば簡単に読めるようになります。 100%保証します。 でも、毎日疲れたーと思うくらい読まないとダメですよ。 読む内容も簡単すぎてもダメです。 たぶん、デーリーヨミウリくらいがちょうどいいと思います。 800前後になったら他のもの読むべきです。 リスニングの長文なんかも同じ理由で、処理能力がないだけです。 長文がある程度普通の速さで読めれば点数は自然に上がります。 秘訣はないです。 ただただ毎日の積み重ねです。 好きな分野の記事を読むのが秘訣かな。 ポップとかじゃなくてです。 環境問題について興味が子供の頃から何故かあったので中心に読んでました。 小説は×です。文章が汚いので。 もちろん、逆でリスニングを鍛えれば、長文は自然と上がります。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる