教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日、ファミレス(ビッグボーイ)でバイトの面接があります。午後10:30に来てくださいと言われたのですが、遅くないですか…

明日、ファミレス(ビッグボーイ)でバイトの面接があります。午後10:30に来てくださいと言われたのですが、遅くないですか!?私の聞き間違いではないか不安でいっぱいです。でもお店側にとってはその時間帯が都合がいいのでしょうか。また訪問する際は普通に入って「採用担当の方お願いします。」と言えばいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

2,317閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ディナーのピークが終わって店長がタイムカードを切って「これから自由に時間を使えるぞ」という時間です。 応募者の年齢にもよりますが、私はよくこの時間を面接に利用します。 また、「採用担当者をお願いします」は言ってはいけません。まず、自分の名前を明かして「私は何をしに来たのか?」と明確な目的を言ってください。(そりゃま、「採用担当者を…」と言われたら、何をしに来たかは判りますけどね)。あなたはまだ相手に下駄を預ける身分ではありません。「店長ぉ~、何か変な人が来てますよ~」と言われるのが落ちです。 つまり「○○(名前)と申しますが、アルバイトの面接に伺いました。採用担当者のかた(店長さん)はいらっしゃいますか?」です。 頑張ってね! お店の人でした!

    1人が参考になると回答しました

  • 不安なら一度電話をかけてみてはいかがでしょうか。 恐らくですが、それくらいが閉店時間だと思いますので、閉店時間後に面接しようという考えなのでしょう。 裏口からなどの指示がなければ、普通に入り口から入って「本日面接していただく○○ですが、採用担当の○○様お願いします」でいいと思いますよ。

    続きを読む
  • あなたが未成年なら問題ですが成人なら問題ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ボーイ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる