教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験を勉強されている方々に質問です。 過去3回受験しているのですが、どうしても一般常識の問題が思うように点数が…

行政書士試験を勉強されている方々に質問です。 過去3回受験しているのですが、どうしても一般常識の問題が思うように点数がとれません。 一般的な対策として、過去問題を通して問題の出題傾向をつかむ事と聞きました。 そこで質問なんですが、ここ数年の一般常識の出題傾向と、これは押さえとくべきだと思う項目があれば教えてください。後、皆さんが行っている一般常識問題の対策方法を教えて下さい。

続きを読む

191閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昨年度行政書士試験合格者です。 ご存知の通り14問中6問以上必要ですので、7~8問は取りたいですね。 まず、政治・経済・社会については範囲が広すぎるのでテキストに書いてあるものを押さえる程度でよいと思います。(主要国の政治制度、選挙制度、国連、日銀、国家(地方)財政、社会保障、社会福祉など)また、時事問題は思っているほど出題されません。 確実に取りたいところが、IT関連法、IT用語、 個人情報保護法、行政機関個人情報保護法(この2つは似て非なるところをつかれますので比較しながらの学習が効果的です。)です。 そして文章理解ですが3問中2問は確実に取りたいところです。 もし、文章理解が苦手な場合は、公務員用パスラインシリーズ文章理解や、LEC村田講師の文章理解のDVD講座(確か3千円くらいだったと思います)をおすすめします。私はこの講座を利用して要旨把握ならほぼ正解できるようになりました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる