教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最低だと解っていますが 私の気がおさまりません OPスタッフで数ヶ月一緒に働いてきた子がいました(共にパート) …

最低だと解っていますが 私の気がおさまりません OPスタッフで数ヶ月一緒に働いてきた子がいました(共にパート) その子は夜の仕事(性)をしていて経営者に1度バレました どっちか辞めろと言われたその子は 辞めたとウソを言い、今まで通り両方勤務しています 私がもし掛け持ち先が見つかればシフトを代わってもらえる約束でしたが その子が「経営者には辞めたことになっている。いつ(性)辞めるかは決めていない。(性)で稼いだお金は生活に入れないからシフトを代えられたら困る」と言われてしまいました 私は他で正社員が採用されてしまい、普通に辞めたら良いだけとは 理解していますが このスタッフの言い分が気に入りません (性)一週間で数十万円 パート1ヶ月で6.7万円 私はパートと掛け持ちを合わせて16万ぐらいでした それをこのスタッフはパートのシフトを増やそうとしていました 立つ鳥あとを濁さずと言いますが 悔しい思いをいつまでもするぐらいなら 全て暴露して辞めようかと考えています 最低だと解っていますが… 皆さんなら、普通に辞めますか? それとも報告して辞めますか?

補足

(性)の仕事をする理由は 正社員は探さない 昼間の仕事も掛け持ちはしたくない 手っ取り早く稼げるから 稼いだお金は自分へ投資する(美容、服等) だそうです 実家住まいで借金があるわけではないです

続きを読む

329閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    特に何も報告せずに辞めます。 職業に貴賤はないと言っても、やはり他人様に公言するのは恥ずかしい仕事というのはあると思います。 その人自身がどのような考えなのか、はたまた覚悟なのか分かりませんが、そのような仕事をしなければならない境遇なのは、稼げる金額の話以前に気の毒ではありませんか? 自分だったら絶対無理だと思えば、腹も立たなくなりますよ。 *補足、読みました。 が・・・人間、話した言葉そのままとは限らないですよ。 そんな仕事をしているが故の強がりかもしれないですし。 でもまぁ、そんなに暴露したいなら、してしまったら如何ですか? 暴露する事が特別に最低という事はないと思いますよ。 ご質問には、皆さんなら・・・とあったので、何も報告せずに辞めると答えさせていただいたまでです。

    ID非表示さん

  • 何も言わないのがいいのだろう。。と思いつつ、、 私だったら上司に言います! (性)の仕事で働いている女性の人生なんてどうなっても全然かまわないと思うからです。 汚い。 まっとうに生きている質問者様が上司に彼女のことを報告したいと思う気持ちが良くわかります。 たとえ借金であっても、たとえ美容や服の自己満足のためであっても、 理由がどんなであれ、そのような仕事をする人間を私は軽蔑します。 どんな生活環境から来ても苦労して真面目に地道にお金を得て苦しいながらもなんらかの形で社会に貢献できる普通の仕事をしている人が沢山いるなかで、性の仕事を自ら選んで悪気もなく行っているその女性は最低な人間だと思います。 質問者様が上司にそれを報告しなかったら、上司は、そして質問者様がずっと働いてきた会社は、そのふしだらな女性に騙されたままになるってことですよね。。 私だったら我慢できません。。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 何も言わないのが得策です。 あなたが言ったのばれたらそんな性のバイトして 嘘をいけしゃーしゃー言う奴が何しでかすかわかんないですもん。 3ヶ月くらいたってもむかむかするなら匿名で仕事場に事の詳細をFAXしてやったらどうですか?? 性のバイトなんてする奴と関わって良い事なんてこれから先ないですよー。

    続きを読む
  • 何も言わずに辞めます。 頭にくる人でも辞めてしまえばそこで付き合いは終わります。 そんな奴どうでも良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

夜の仕事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる