教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メディカルアロマセラピスト資格について、教えてください。

メディカルアロマセラピスト資格について、教えてください。看護師です。メディカルアロマの勉強をして、臨床に役立てたいと考えています。 ただ、その勉強を生かして再就職するには、やはり資格があった方が・・・と考えています。 日本アロマセラピー学会は、医療従事者のみ入れる団体ですが、認定資格は、アロマセラピー学会認定看護師、となるようです。 日本アロマセラピー統合医療協会は、認定する資格として、メディカルアロマセラピストと名乗れるようです。 他にも、日本アロマテラピー協会など、調べれば調べるほどでてきて、 どの団体に所属したらいいのか、悩んでいます。 各団体の特徴や、認定資格についてなど、知っている方教えてください。 お願いします。

続きを読む

33,170閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    心理職もそうですが、あの大人気の小泉内閣の規制緩和政策により、郵便事業はもとより、こういう資格まで、「どうぞ、ご自由に、好きな会社をつくって、好きに競争してください」という制度にしたものだから、もうたぶん国家資格とか、そういう独占職になるような資格は新しくは存在しないと思います。 カウンセラーが注目をあびていますが、臨床心理士でも大学院を卒業しても、民間資格しかとれません。まあ、一応、臨床心理士の場合は、社会的地位はありますが・・・。 しかし、いろんな団体があるものについては、「認定資格」として、それこそ、国が責任を持って教育して、アロマと医療の融合に責任を持つのではなく、商売、産業、儲け、自由、規制緩和、顧客、そんなことで各団体は差別化するしかありません。 でも、一番必要なのは、看護師として、アロマを臨床に役立てることができる環境で働けるかです。それが一番大切です。資格ありきではないはずです。資格ありきであれば、その言われる資格を目指せばいいのです。野放しにされている状況で、訳がわからないのは、資格は実は問題なく、ようはその人がどの程度の知識を持っているかというところと、人間的に信頼できるかというぐらいのことですよね。値段と内容といろいろ天秤にかけて、検討してみましょう。 あと、卒業生の意見とか、取得者、合格者、体験談のようなものは無視しましょう。全部とはいいませんが、エキストラが結構います。 私はメディカルアロマテラピストです。といって、何人の医療従事者、患者、家族が一目おくでしょうか?それよりも、臨床にアロマを使用することで、治療に結果を出すということに、どれだけまわりが賛同してくれるか、という環境を求めつつ、資格ではなく、きちんと正面からアロマに対しての知識を独学でもいいから、こつこつと、まわりの人に認識させることが必要でしょう。 ただし、独立したり、資格名称でモチベーションがあがるとか、そういうこともありますので、すべてを否定せず、柔軟に考えてみましょう。

    なるほど:8

< 質問に関する求人 >

アロマセラピスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる