教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師って全国的に人数不足なのですか? 求人広告にも毎週載っていますしメディアでも取り上げられてますが実際動なんでしょう…

看護師って全国的に人数不足なのですか? 求人広告にも毎週載っていますしメディアでも取り上げられてますが実際動なんでしょうか?

388閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人数不足という考え方でいくと充足しています。 19年度の厚生労働省の労働数では82万人となっています。 その時点で働いている人数なので、働いていない数も入れたら相当数でしょう。 毎年国家試験の合格者数も5万弱です。 有資格者が全員働いていてしかも定年まで辞めなければ、日本の看護師数はかなりの数だと思います。 ただ、残念ながら看護師を新人から勤めて定年まで続ける者は少ないです。 歴史的に女性の仕事としてきたのも問題です。 女性には結婚・出産という生活・人生の転機があり、それに伴って(子育ても女性のみ負担)辞めざる負えない場合があります。 夫や家族の協力があっても、働く時間をセーブしなければならない(パートになるとか)場合もあります。 学生時点で向かない者は辞めていくこともありますが、資格取って働き出してから実際をみてしまったら「やっぱり向かない」「他の仕事がしたい」といって辞める者もいます。 看護師のいろいろな条件だけでもありません。 最近の患者様が求めるニーズに合わせるのも大変です。 今の患者様は旅行し慣れている、病院はホテルライクを求められる。 もちろん医療者にも。 電話一本・コール1回だけで満足を得られなければならない。 ナースコールはファミレスのコールと同様の扱いです。 本当に痒いところに手が届くような看護をするには一人の患者に一人のナースが必要でしょう? でも一人のナースで24時間勤務はできない。 8時間勤務にするとしたら最低でも1人にたいして3人必要ということですよ。 そんなのは無理だとわかっているでしょうけど、実際入院して「患者様」になると、「高い入院費を払ってるのだからやってくれて当たり前」感覚になってしまわれる方は多数います。 人手はいくらいても多すぎることはありません、、、。 毎年5万世に出ても続かなければ意味がないです、、、。 ただ、近年は働きやすい環境になってきているし、家族の協力も得やすいということもあり、地方の公立系の病院では看護師は充足しつつあります。

  • 有資格者数を見ると、統計上かなり足りてきていると言われています。しかし、この中には既にリタイアしている人や、主婦、別の仕事をしている人もいますし、看護師の資格を活かしながらも、病院で働いていない人もいます(製薬会社、学校、行政機関など)。結果としては、病院に看護師は足りないということになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる