教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【デザインの専門学校はどのような勉強をするのでしょうか?】 以下2つの質問があります。

【デザインの専門学校はどのような勉強をするのでしょうか?】 以下2つの質問があります。デザインの専門学校は、デザインは当然として他の勉強は何を進めていくのでしょうか?微分積分などの数学や英語を勉強するのでしょうか? また、デザインの専門学校は文系か理系どちらに入るのでしょうか? なぜこのような質問をするのかと言うと、以前行っていた大学はコンピュータ系の学校だったのですが、数学をかなりやらされました。自分は元々理系を好きではなく、ここまで理系寄りだとは思っていなくて、自分にはかなりの苦痛だったので、今後進路を決める際にそのようなことがないように、皆さんの知っていることを教えて下さいm(_ _)m

続きを読む

629閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    デザイン専門学校を卒業した者です。 私の卒業した学校では、実践的な授業がほとんどでした。 印象としては実技7:講義3くらいです。 講義もデザイン史や、印刷の基礎、デザインの理念や概論など デザインに直接関係するものばかりでした。 プロダクトなどの立体系は図面や数字が出てきますが 優秀なソフトもあるのでそんなに難しいことはしないと思います。 私はグラフィックだったのですが、プロダクトの友達が 数学で悩んでいる姿は見たことがありません。 「数学できないよりは、できたほうが違う考え方ができる」くらいかと。 デザインは文系なのか理系なのか…。 立体系は理系寄りなのかもしれませんが、 公の括りでは、文系の方が強い気がします。

  • デザインといっても色々ですので、具体的にはどういうデザインをしたいのでしょう? コンピュータ関連の大学?だったとのことですが、基本的に大学は一般教養も専門分野も両方含めて勉強するところですからね^^; 特にコンピューター関連ともなれば、プログラムを組んだりなどしていくと、どうしても数学的知識が必要ですから、もしかしたらそういうことも含めて、デザイン方面に進むとしても数学的なことを勉強させているのかもしれません。 コンピューター系の専門学校ですが、分野によっては数学みたいなこともしますよ。というか、それが分かってないと駄目(プログラム関連のクラスは必要不可欠)ですから。プログラム関係のクラスにいた友人(文系)は、もうちょっと数学を高校時代に頑張ればよかったと言ってました^^ CG関連であっても、私の行った専門学校では、知識として「このソフトのこの機能は、こういう式(Y=Xの二乗*~とか)で計算処理されている」などの授業は一応ありましたね。高校卒業後、数年振りにX軸Y軸の曲線なんかもノートに書いたりしました。でも、数学を1から勉強させるのではなく、必要なものだけを勉強させる(もしくは高校の授業の復習的なかんじ)だけだと思います。 ただし、これは通いたい専門学校によります。昔で言う「各種学校」みたいな所だと、本当にソフトの基礎操作のみ教えて卒業させる程度の学校もあります。 また、数学の授業よりも、デザイン系ならデッサンとかのお絵描き系の授業(基礎的な画力アップの機会があるかどうか)も確かめておいた方がよいです。(そういう授業がない所も多いです。) ある程度自分でデザインを描いたりする能力が無いとキツイですよ。私のクラス(CG学科)にも、高校は日本画専攻のクラスにいた子とか、同人誌など作っていた子、高校時代から色んなイラストのコンクールなどに応募して入賞経験がある子、まったく絵が描けない子など様々いましたが、やはり画力がないとキツイです。精神的に。。。 自分の力を100%出して作っても、友人が70%の力で描いたものにも及ばない出来だったってこともありましたし。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる