教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子育てをしながら理学療法士を目指したいと考えている36歳、2歳の子持ちの専業主婦です。

子育てをしながら理学療法士を目指したいと考えている36歳、2歳の子持ちの専業主婦です。この歳でチャレンジした(している)方いらっしゃいますか? 3年生の専門学校に通いたいと思っているのですが、第一に子供が2歳で小さいこと。 育児をしながら勉強についていけるか悩んでいます。 理学療法士を取得するまでの勉強期間はすさまじいと覚悟しています。 経験者の方、または知っている方 実情を教えていただけると幸いです。

補足

日勤で働いている主人がいます。 主人の実家は近く、義父母は健在です。

続きを読む

7,787閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同い年の現役理学療法士から一言。 大変素晴らしい挑戦をしようとされています。 個人的には大賛成ですが、昨今の就職難の波はリハビリテーション業界でも同じこと。まして、(ストレートで)卒業される頃には40歳くらいですよね。 就職試験で、21歳と40歳の理学療法士、どちらを選ぶかは明快ですよね。 精神的にも体力的にも金銭的にもキツイことは理解されての挑戦だと思います。ただ、こういった現実があることも知っておいてください。 基本的には応援していますが、心配でもあります。 ネガティブな発言で申し訳ございません。

    なるほど:1

  • 同期に似たような方がいらっしゃいました。 覚悟をもっているだけあって、とても勉強熱心で成績も抜群に良かったです。 その方は就職も無事に望む所に入れたようで、尊敬しております。 が、やはり見ていてもかなり大変そうでした。 とくに実習がつらそうでした。 勉強だけなら、自分が我慢すれば・・・それこそいざとなったら寝ずにやればなんとかなるんですが・・・ 実習は4週間が一回、8週間が二回行われます。 学校の教員はある程度は考慮してくれるでしょうが、やはり一回はどうやっても通えない範囲の実習地になるでしょう。 8週間の内に何回家に帰れるかわかりませんが、ほとんど帰れないと思ってください。 3・4歳の子供が2ヶ月間、母親と会えない(かもしれない) ・・・ ・・・ ・・・そういったストレスの中、通常でも大変な実習を行っていくわけですから、とてもつらいものになるかと思います。 ただお金をかせぐだけなら、他にもっと職種はあります。 そこであえて理学療法士を選ぼうとしているのですから、なにか理由があるのかと思います。 「その理由」と、「大変さ」を天秤にかけて考えてみてください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 理学療法士の者です。 私は34歳で三年制の専門学校に入学しました。ねこねこばすさんと違って私は男性ですので、当時は家内と4歳の♂、1歳の♀がいました。 家内は仕事と子育てを両立してくれまして、私が勉強に打ち込める環境を作ってくれました。 そのおかげで理学療法士になれたわけですが・・・ ねこねこばすさんには旦那さんはいるのですか。そのあたりが心配です。もしくはお母さんとか子供を日中見てくれる方がいれば、理学療法の道を進むのは可能かと思います。 あと、実習があるんです。2年生に4週間の実習と3年生で8週間の実習が2回。必ずといっていいほど、一回は県外に飛ばされるので、その間の子育てが心配です。実習期間は毎日の睡眠時間が2時間から3時間、もしくは徹夜ということもあります。もちろん、担当になる先生によって甘くも厳しくもなりますが・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる