教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24歳フリーターです… 7月に正社員を辞めて(辞めざるをえなく) 8月からアルバイトをしています。 アルバイト…

24歳フリーターです… 7月に正社員を辞めて(辞めざるをえなく) 8月からアルバイトをしています。 アルバイトでも大切な仕事なので一生懸命働いています。 ですが24歳でフリーターは社会的にどうなのかと… 親にも申し訳なく、やはり正社員としての仕事を探すべきですよね 皆さんの意見をきかせてください

続きを読む

258閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それは大変な思いをされましたね… そのアルバイト先では社員になることはできないのでしょうか? それと、私も倒れて入院をして、辞めざるを得なくなって辞めた後はバイトをしながら求職活動をしていましたよ! その後ちゃんと正社員で働くことができました☆ ですので、質問者さんもアルバイトをしながら求職活動をされてみてはいかがでしょうか? 頑張ってくださいね!

    1人が参考になると回答しました

  • 人それぞれですけど、社員登用のあるアルバイトにしてみてはどうですか?

  • 将来を見据えれば、やはり正社員として働く方が良いと思います。幸いバイト中との事ですので、急にお金に困る事も無いでしょう。親に申し訳なく思う心も立派ですが、自分の為に正社員として働ける所を探しては如何でしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる