教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

11月13日の冷凍3種試験に向けて

11月13日の冷凍3種試験に向けて勉強期間2ヶ月 1日1時間半の勉強 厳しいですかね?部活で遅くなるので

補足

回答ありがとうございます。 僕は情報を提供したつもりで書きました。言い訳ともとれますが。 回答者さんは、どのくらい勉強しましたか?参考にしたいので

477閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    勉強時間の問題ではなくて、どこまで繰り返し復習し、自分に身につけるかの回数が問題。1時間半で足りる人もいれば、5時間やっても足らない人がいる。あくまでも時間の問題じゃないね。部活を言い訳にするなら、部活辞めたら?

  • 私は今年免状が来ました。仕事も忙しい中やっととりましたよ。 うむむ・・・部活が終わって勉強をやっているのはすばらしいことですね(^^) でも部活の疲れで三冷の勉強がガタガタになっては大変です。 2科目の中でやはり難しいのは保安で出題傾向もいやなくらい広いです(ToT) まずモリエル線図を頭に叩き込んだ方がいいのと成績係数、アンモニア冷媒の特徴、シェルアンドチューブのひっかけ問題(^^; テスト問題に冷媒のサイクル図をまっさきに書いて油分離器はどこについてたっけ~?などとあらかじめ書いておけばちょっとは 落ち着いて回答できると思いますよ(^^) 2ヶ月といってもまだ勉強できる余地は十分にありますんでガンバ!! 私も2ヶ月ない状態で受けてパスしましたから応援しますよ~(^^)/ え~私は2:00~2:30位まで勉強しました。でもテンションが下がってくると30分しかやらなかったり(^^; 部活で忙しいのは残念ですが覚えるしかないですね~・・・ 前回の回答と同じようにサイクル図(冷媒はどうして冷えるのか?どうして圧縮して凝縮器に送られればならないのか)とか あとその中で故障したとき(冷えなくなった、原因として考えられるのはどれか?)とかたしか4択で出ると思いますので 時計をみて時間配分した方がいいでしょう。 わかりそうなやつからせめていくしかないですね、過去問題を上手に使って勉強された方がよいでしょう。 といって私も事実仕事から帰って疲れて寝て集中してできなかった時があって一回目はまぁしょうがないなぁと思って次 再挑戦しました。とてもくやしかったので(TT) なんとかモノにはできましたがこの仕事に従事したいと思ったら実際に機械をさわって圧力計をつけたりの作業なので けっこうスリルはあるしやりがいがあると思います。今私そうですから(^^;;; がんばって~!!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

冷凍3種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる