教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ユニクロには正社員の選択肢にN社員とR社員というのがありますがアルバイトから入社して正社員になれるのでしょうか?

ユニクロには正社員の選択肢にN社員とR社員というのがありますがアルバイトから入社して正社員になれるのでしょうか? いろいろなところでユニクロで正社員になるのは無理というのを聞きますが何が無理なのでしょうか?店長や管理職になるのは非常に難しいというのならわかりますが、ある程度の能力とやる気があっても正社員にすらなれないのでしょうか?またN社員とR社員は転勤のあるなしで別れているようですが、どちらとも正社員になるのは難しいのでしょうか? それほど難しいのであれば正社員になった時の待遇は非常によいのでしょうか?

続きを読む

5,513閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    N社員もR社員も正社員です。普通の企業でいう総合職(=転勤有)がN社員、地域限定正社員という転勤なし(異動は近場のエリア内のみ)がR社員です。 ユニクロにはかなり細かい階級があります。 アルバイト・準社員から入るとその底辺からスタートし昇格して正社員を目指していくことになりますが、これが本当に長く遠く険しい道のりです。たぶん7,8年くらい努めて、ずっと努力していい結果を出し続けてR社員になれるかなって感じです。 アルバイトをしていてユニクロの正社員になりたいと思ったら、普通に採用試験受けた方が早いです。 ただ、ユニクロは完全実力主義をうたう企業ですから、優秀な人は本当にどんどん出世していくし、バイトから正社員も不可能なわけではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる