教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

約4年のブランクがある理学療法士です。 卒後、1年ちょいはPTをしていましたが、わけあって(家族の体調不良等)退職。 …

約4年のブランクがある理学療法士です。 卒後、1年ちょいはPTをしていましたが、わけあって(家族の体調不良等)退職。 しばらくの休養後、再就職しようとしましたが中々うまくいかず、PTと関係ないバイトなんかをして過ごしてきました。今も県の緊急雇用対策のバイトしてます。 しかし、いい加減しっかり就職して自立しなければと思うし、その度に、もう一度PTを頑張ってみたいと思います。 もちろんこれまでも面接はいくつも受けましたが、採用にはいたっていません。 私みたく経験少なく、ブランクが大きい人間はもうPTとして難しいのでしょうか? もちろん頑張る気持ちはありますが、正直、面接していただいても、自分に知識や経験が乏しいのはわかっているので『頑張ります』とは言えても、『できます!』と胸を張ってアピールできるものがありません。(手技や仕事全般において で、考える程に自信もなくなり、不安になるばかりで…。今度もPTとして就職活動していきたいとは思うのですが、PTばかりにこだわるのはやめた方がいいのでしょうか?

補足

2名の方、回答ありがとうございます。もう少し回答募集してみたいので…。 あと、1度不採用になったとこ(理由は聞いていない)が1年ぶりくらいに募集してるんですが、受けてもいいのでしょうか…

続きを読む

5,509閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ブランク関係ありません。要は気持ちです。今でもPTしたいですか?これが大事です。1年ほど働かれていたのであれば感じていると思いますが、知識・技術と意気込みと思い入れが重要です。お会いした事が無いので何ともいえませんが、面接で気持ちが負けているような気がします。ブランクあれば知識・技術に自信が無いのは仕方がないので、そんなこと気にせずにまずは復帰を目標に就職活動です。採用してもらえれば後は気持ちで負けないように努力、努力。時間がたてば何とかなります。 技術職の人々で結婚や子育てでブランクある人いっぱいいます。確かにどの方々も復帰するにあたり不安やある意味苦しみながら復帰される人も多く感じますが、やはり乗り越えなければ前に進めないので乗り越えましょう。 頑張ってください。 補足の分ですが、別に受けるのは自由です。受けていいですよ。就職なんてタイミングも重要なので今なら良いタイミングかもしれません。PTなど技術職は離職率が一般と比べ高いので今回は良い結果になるやもしれませんよ。

    なるほど:1

  • 作業療法士です。 せっかく資格とったのですし、やりたい気持ちがあるなら理学療法士できると良いですね。 やみくもに就職活動するよりも、まずは学校時代の恩師などに相談する方が良いんじゃないですか? 次は学校時代の友達に相談するとか。 理学療法士のバイトでなら受かる可能性もあると思いますよ。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 母が前いっていました。 どんな仕事でも、なりたいと思えば倍率なんか関係ない って。 世の中あまりよくわかりませんが 不安になるのはわかります。 でもこだわりをやめたら、理学療法士になった意味がないのではないんでしょうか? こだわってください 友達の親が人生はある程度の妥協で成長するとか言っていました。 自分は違うと思いました。 人の価値観はそれぞれです。 あなたが決めてください。 ちなみに私は英語の単語をテスト前におぼえられる気がしないのであきらめました。 逃げてます。 http://www.youtube.com/watch?v=w_burHm5YsY&feature=related これでも聞いてみてください。 不安でも無理に行けば成功するんではないでしょうか? 答えになってなくてすいません^^;

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる