教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童相談所で働くにはどのような勉強と資格が必要ですか?

児童相談所で働くにはどのような勉強と資格が必要ですか?

478閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元男性保育士で児童相談所でアルバイト経験があります。 前提として児童相談所は全て公設の施設(都道府県と政令指定市、一部の中核市が設置)ですから、その職員になるには地方公務員試験の合格が必須です。なのでまず必要な勉強は公務員試験合格のための勉強になります。 児相でケースワーカーなどとして働く場合、採用方法は自治体によって大きく2通りに分かれます。 ①総合職としてまとめて採用後に児相に配属 ②福祉職として専門的に採用後に児相に配属 どちらにしても必ず児相で働けることはありません。①ですと他の部課に配属される可能性もありますし②でも老人福祉関係に配属になる可能性があります。 そしてどちらにしても最低限「社会福祉主事任用資格」は必要になりますし、「社会福祉士」があればなお良いでしょう。 次に心理職として勤務する場合、私の働いた自治体では嘱託職員として個別に採用していて資格要件はありませんでしたが、臨床心理士などがあればベターでしょう。自治体によってはこういった資格を要件とする場合もあります。 また児相の一時保護所に保育士として勤務する場合、保育士の専門職採用試験を受験する必要がありますし、保育士資格が必須になります。

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる