解決済み
電話を受けるときに地域密着型の自動車修理工場(販売)です。 50年以上続いた工場、前の経営者が高齢(70半ば)で縁故関係ない主人(40代)が十数年前に脱サラ(ディラー)し4年前に経営を譲渡して頂きました。 その際、専業主婦だった私は専従者になり事務を手伝うようになりました。 前の経営者が廃業しても奥さんの仕事関係(保険代理店)で夫婦揃って事務所に来ます。(廃業は前の経営者ご主人のみ、奥さんは保険を頑張ってます) 工場にかかってきた電話は私が窓口になり対応しているのですが、当初電話を受ける際「ありがとうございます。○○(屋号)です」と言っていました。 コレに対して奥さんが「ありがとうございます」って言わない方がいいのでは?と。 理由を尋ねると、「かかってくる電話はお客さんだけとは限らない、業者先(部品注文する小売店、ディラー、板金、保険会社)からもかかってくるし、私の(前の経営者の嫁)友達からもかかってくるし、友達が「私は車の免許をもってないから電話をしたときに『ありがとう』って言われてもね~客じゃないし』って言ってたわよ」と この時は素直に従い、「ありがとうございす」と言う発言を辞めました。 経営が変わって4年、観察する訳ではないが奥さんとの会話を通し奥さんは人の口を借りて自分の意見を主張する事に気付きました。 ふっと以前に言われた、電話を受けた時の「ありがとうございました」と言う言葉が頭のよぎり、改めてこれはおかしい発言なのかな?と ちなみに保険会社とは奥さんが直接引いた回線で受けられるようにしてあるので私が受ける電話には一切かかってきません。 電話を受ける際の「有難うございます」の有無、皆さんの主観等をお聞かせて頂けると参考になります。
沢山の回答ありがとうございます。ここはド田舎(99%顧客)なので、なお更「ありがとうございます」と言った方が親しみやすいと思った次第ですが、ある人に聞いたら奥さんは私の評判が上がるのが快く思ってないのでは?なので自分が悪者にならない為にも人の口を借りて辞めさせたかもねと。でも「ありがとう」と言われ嫌な気分になる人は居ませんよね~。今、経営者は主人なので自分達の方針で行きます。
651閲覧
(お電話)ありがとうございます。〇〇(屋号)××(自分の名字)を言っています。 だから普通だと思いますよ。おかしくありません。どこでどのようにお客さんになるかは分かりません。これが業者さんでも同じですから。 補足確認→家族経営の会社なんですね。 田舎であればあるほど、ありがとうございますから入るべきではないかと思います。主様の考えで良いと思います。
1人が参考になると回答しました
私は前の会社(車の部品を卸す会社)では「ありがとうございます。○○(屋号)○○(名前)でございます。」と電話に出ていました。 でも今の会社に転職してその様に電話に出ていたら、上司から「前置きが長いね。忙しいお客様が多いから(要件を早く伝えてたい)もっとシンプルに「はい、○○(屋号)でございます。」にしてと注意されました。 そういう考えもあるんだなと思い今はそうしています。 会社によってだと思うので、その会社の方針がそうなら(上司の指示なら)それが正しいという事でいいのではないでしょうか。。。
私も 「ありがとうございます。○○( 屋号)です」が普通だと思います。 どうして友達からの私用電話を基準に考えないといけないのでしょうか? 私用電話よりお客様や取引先の方が大事です。 奥さんの友達が「客じゃないし」って、だったら事務所や工場の電話に掛けてくるな!って私なら思っちゃいますね(^^;
たとえお金を払うお客様じゃなくても会社の運営にかかわる方達からしか電話はかかってきませんよね?保険会社でも仕入れ業者でも。(友達は論外です。友達ありきで商売の事を考える必要ナシ) 「売っていただいてありがとう」「取引してくれてありがとう」という気持ちでどなたにも「ありがとうございます」とまず最初に言いましょう。・・・とうちの会社では指導されました。その通りだと思います。
< 質問に関する求人 >
保険代理店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る