教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドンキホーテでのバイトについて

ドンキホーテでのバイトについてドンキでアルバイトをしてみようと思う、バイト未経験の男なのですが、募集要項を見てみたところ、募集時間のところに「(1)18:00~22:00 (2)20:00~翌5:00」と書いてあったのですが、 これは必ず①と②の時間ずっと働かないといけないのでしょうか?? あるいは、①または②のどちらかだけでも良いのでしょうか? さすがに学生ですし、場所も遠いので夜中まで働けないのですが・・・。 ちなみに、1日4hで、週3日からokと書いてありました。 また、夏休みの間は(1)の時間はフルで入れますが、学校が始まると、時間的に夜8時ごろからしか入れないのですが、大丈夫なのでしょうか? どなたか教えてください。

続きを読む

1,454閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①または②のどちらかで大丈夫だと思います。 お店によっては①と②では職種が違ったりするので、その辺は確認してください。 ただ、18歳未満(高校生)は22時以降は働けないと思いますのでご注意を。 解らないことは、最初に電話で聞きたいことを聞いてみて面接するか決めてください。 面接でも聞かれるかもしれませんが、履歴書に働きたい時間帯、休日、週何日希望かを記入してください。 後は、お店の判断になります。 がんばってください。

    ID非公開さん

  • まずは、面接に行き、自分の働ける事を説明することです。 採用は、店の判断だと思います。 相手は、会社なのだから・・自分の都合で働けるのは、最初は無理だと思います。書いてあるのは、あくまでも表書きだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる