教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学の学部に関する質問です。

大学の学部に関する質問です。僕は高1で、将来大学または大学院卒業後にGoogleのようなIT企業に入ることを夢見ています。 そのような企業に入社するような人はだいたい大学でどういう学部だった人が多いんでしょうか? 初めは情報学系の学部が当てはまると思って調べていたんですが、数学科などでもプログラミングをやることに気付きました。なのでどういう学部からIT企業に行く人が多いのか知りたいです。京大や東工大などの国立大学にあるような学部名でお願いします。

続きを読む

160閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    プログラミングは情報系に限らず、電気電子系、物理系、数学系など様々な学科で勉強する機会があります。 ただ、これらの系統の学科では浅く勉強する程度で終わってしまいます。 情報系だとがっつり勉強することになるでしょう。 やはりIT関連に行く方は情報系が多いような気がします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる