合格者です。珍しいことではありません。他の回答者の方の言うとおりです。ただ、理由は個々人でそれぞれです。 昔の大検の時代は全日制高校は中退していないと受験できませんでしたが、在学中で受ける人が今は多いです。 大検の時代から、あなたのような理由で受験されている方々は多くいましたよ。 私の場合は、特殊な理由でした。高校を卒業して(といっても実際は、不本意入学や障害もちや理不尽な校則による締め付けや一方的な附属大学内部進学クラス振り分けで不登校になり、グレて退学にされてもしかたのない状態でしたが、私立学校で退学させられたら授業料が入らなくなるからという学校側の意図で形だけの卒業です)、卒業後20年以上経過していたため、大学や専門学校を受験するのに必要な調査書の発行がされないため、AO入試や推薦入試などの一部が出願できなくなることや入学しても調査書の成績が必要な奨学金の申し込み資格がないため、その資格を作るのが目的でした。 文部科学省自体は高校卒業者は受験できないとしてますが、高等学校卒業程度認定試験規則の第3条では年齢制限しか受験資格に挙げられていないため、受験は可能です。
こんにちは。 高認を受ける方はけっこう多いと思いますよ。 だから特に珍しいことはないと思います。 私も高認受けてました。 通ってた高校がとにかく嫌で中退したんですが、やりたいことがあってどうしても大学へ進学したかったから受けました。 大学へ行きたいって理由では質問者さんを同じですね^^ ちなみに、私は高認の勉強するとき通信講座受けてました。 確実に合格したかったし、一人じゃ自信なかったから(^_^;) インターネット使った講座だから家にいながら好きな時間に受けられました。 こういう高認を受ける人のためのしっかりした講座があるのでも、もしよかったら参考にしてみてください! http://www.j-webschool.net/
< 質問に関する求人 >
高卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る