解決済み
児童養護施設で働く場合どの様な資格が必要ですか? 18歳まで児童養護施設で暮らしていて、大変さは分かっていますがどうしても、働きたいです。 私なら暮らしていた時の経験もあるので生かせると思います。 しかし、独り暮らしで頼る人も大学に行くような余裕も無いので今ある介護福祉士の資格を活かしたいのですが… 以前同じような質問をさせて頂きましたが何故か消えていたのでまたさせて頂きました。 詳しく教えて頂けるとありがたいです 。
1,268閲覧
1人がこの質問に共感しました
元男性保育士で、児童相談所一時保護所でアルバイト経験があります。 残念ながら介護福祉士の資格では児童養護施設に就職することはできません。児童養護施設の職員になる場合「保育士」か「児童指導員任用資格」のいずれかが必要になります。 各資格の取得方法ですが… ○保育士 ①大学・短大・専門学校の保育科や児童福祉学科などの「指定養成校」を卒業する。 ②年1回実施される保育士試験に合格する。受験資格は短大・専門卒以上だが、高卒で2年以上中卒で5年以上の実務経験があれば受験できる。合格率は毎年10%台だが、一度合格した試験科目は翌年・翌々年の試験で免除される。 ●児童指導員任用資格 ①大学で社会・教育・心理・福祉といった学科(学部)を卒業する(志望校・学科が該当するかは要確認)。 ②小・中・高いずれかの教員免許を取得(種・教科は問わない)。 ③児童福祉施設での実務経験(高卒で2年)。 ④児童指導員の養成施設を卒業する。 になります。
なるほど:2
児童養護施設の職員には児童指導員、保育士、栄養士、調理員、家庭支援専門相談員、被虐待児個別対応職員、心理療法を担当する職員、職業指導員などがいます。 どの資格を取るにも大学や専門学校に通う等しなければなりません。 働くとなればそれなりの専門知識がなければ難しい仕事だと思います。 児童養護施設で育ったのであれば、 お世話になった施設に相談されてみてはいかがでしょうか? 退所した人に対しても相談や、自立の為の援助をしてくれるはずです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る