教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路に悩んでいます(改) 一つ前の質問で「進路に悩んでいて、楽譜に関する仕事はないか」と質問した者です。 質…

進路に悩んでいます(改) 一つ前の質問で「進路に悩んでいて、楽譜に関する仕事はないか」と質問した者です。 質問を改めようと思いました。 私は現在大学三回生の、特に音大とかでもない理系の大学の強くもない吹奏楽部の女子部員です。 大学から吹奏楽を始めて、今は部内で楽譜に関する役職を務めています。 CDなども整理したいですが手が回っていない状況ですが、とにかく現在そういう、音楽(吹奏楽?)の雑務に興味があります。 前質問でも述べたように何になりたいか進路に悩んでおり様々な職を調べたいのですが、その一端で、そういった音楽に関する雑務的な職はないかと質問しました。 (前質問では楽譜に関する職のみ問いましたが、今回の質問では幅を広げます。) しかし私は前述のように音大生でもなければ吹奏楽歴が長いわけでもなく(≒知識は多くない)、吹いているバリトンサックスもそんなに上手くはないと思います。 そんな私でもできそうな職はあるのでしょうか? それとも音楽関係の仕事は軒並み音大生ばかりなのでしょうか? 業種でも具体的な企業名でも、小さなものでもコアなものでも構いません。何かあればアドバイスを下さい。

続きを読む

171閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    女子高生が音大を志望する理由としては、 *特定分野の道を究めたい(≒プロ志望) *音楽教師になりたい *将来就職するつもりがないから *とりあえず、花嫁修業の一環 …というところが主で、「楽譜関係の仕事をしたいから音大に進む」人はまあ皆無同然と思います(苦笑) そのなか、稀に心境の変化や家庭的事情で楽譜系出版社を目指す人も出てきたりはするでしょうが、楽譜くらい音大を出なくても読める人は読め、取り扱える人は取り扱えるものだと思います。ピアノの調律師にしても、音大出はむしろ少ないようですし。 そういう意味では、楽譜関係から楽器までの範囲は質問者さんにはそう不利ではないと思います。問題は、質問者さんの中に「大学から始めた」「理系の大学」などのコンプレックスで既に気後れが起きてしまっていることです。 何かの形で音楽に携わるなら、コンサートホールの運営部門とか内部事務とか、またはBGMに関する企業(代表的なのがUSENですね)、ジャンル的に方向性が違ってくるかもですがカラオケ産業、また音響機器のエンジニアなど探せばいくらでもあると思います(みんな、音大出が進もうとはしない方向性です)。 理系大学は少なからずハンデになると思いますが、何より吹奏楽部のOB・OG諸氏でそのような方面に進んでおられる先輩は居られないか、この夏休みはそれを突き詰めてみる課題であっていいようにも思います。 よほどの雑務でない限り、好きで感性もないとできない場合がほとんどです。ある程度に職種と求人物件とが絞り込めたら、情熱を注いでさらなる仕事研究を進めてエントリーを図っていきたいです・・・

  • 正論は知恵袋マスターの方が書かれたので、ひねった回答を一つ提案します。 あなたが今部活動でやっている『楽譜に関する雑務』を活かしてはいかがでしょうか? 仕事は評価されにくいですが、雑務を淡々とこなす業務は少なくありませんし、倉庫や製品管理、工程管理なども向いていると思います。 総じて、営業や受付・秘書業務以外の事務方なればあなたは適性があると思いますよ。 やってみれば理系だし、幅広くできますよ。 もっと自分に自信を持って職業研究を進めてください。 あなたの未来はあなた自身を信じることから始まるのです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる