教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カイロプラクティックWikiによるとWHOでの国際基準は無く又CCEから認定を受けた学校は日本には無いと書いています。 …

カイロプラクティックWikiによるとWHOでの国際基準は無く又CCEから認定を受けた学校は日本には無いと書いています。 そちらの資料は何処から取られましたか? 又それが本当だとしてもそこの卒業者は整体師の何割ですか1割には満たして無いのでは? 又日本で卒業した場合はアメリカでも通用するのですか?

続きを読む

469閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一方な学校からやカイロプラクティック協会等からの情報は信じないほうがよろしいですよ先ず日本国内で資格が無い以上日本国内でもアメリカでも通用しません。 もしアメリカのカイロプラクティックを勉強するのでしたら 日本でマッサージ師や柔整や理学作業療法士の資格を取ってから アメリカのカイロプラクティックの勉強をした方が良いですよ でもお金と期間が長くかかる

    1人が参考になると回答しました

  • WHOでの国際基準はあります。 CCEAというオーストラリアなどを管轄する機関が認定をしています。 オーストラリアのRMIT大学の日本校が認定を受けていました。(現在は東京カレッジオブカイロプラクティックに校名変更をしています。) WHOに加盟しているWFCの日本代表団体がJAC(日本カイロプラクターズ協会)であり、WEBに認定校が記載されています。 本来、整体師とカイロプラクターは違うものですが、国際基準のカイロプラクターは、日本でカイロをしている人の1割に満たないと思います。現在、CSCなどの学位転換プログラムなどの卒業生を合わせても国際基準を満たしている人は国内で600人ほどです。 他国での免許の使用は、アメリカでも州により変わるようです。日本で卒業してアメリカで開業しようとするとナショナルボードという試験を受けなければなりません。州によって米国の大学のみということもありますが、日本の学校卒業者から合格者もいるようです。それぞれの国の試験担当の部署によって対応は変わるようですよ。 外国で働く場合は、基本的には、その国で設置された教育機関を卒業して国家試験や州試験等をうけて働く方がスムーズです。 日本の場合は、例えば鍼灸師などは、他の国で学校を卒業しても、受験資格は得られず、日本で再度学校を卒業する必要があります。カイロの先進国も同じで、基本的には、その国の法律や州の法律により受験資格があったりなかったりします。 ただ、カイロでいえば、国際基準や国際的な宣言を重要視していく傾向にはあります。それは、日本という国単位での認定そのものがないため、仕方のないことかもしれません。理学療法でも、国際基準はありますが、日本においての理学療法の基準があり、それを満たしていれば、理学療法士として働けます。国際基準≦各国の法律による認定が基本ですが、理学療法学校でも、それぞれの学校が、さらに国際基準をクリアするための努力をしていたり、大学に昇格したりと努力を続けています。 カイロに関しては、法的根拠がなく、国内の規定がないので、国際基準という一つの基準ができたことで、それに合わせる団体がでてきたということです。法律がないから、資格制度がないからしてはいけないという話になると、外国の技術で、日本のどのカテゴリーにも入らないものは、国内ですることができなかったり、導入できなかったりすることになりかねません。ある程度自由があるので、海外の技術や理論が民間から育っていくことができるのです。だからといってすべてが自由で、なんでもありだと問題になると思います。この業界で働いている人は、そんな現状の中でも先進国に追いつきたい、技術を伸ばしたい、クライアントの期待にこたえたいと願っている人が多いです。

    続きを読む
  • Wikiは、執筆者の出所が明示されないため、営利目的や様々な思惑で書き換えられるので信憑性はありません。 また、CCEより認定を受けている東京カレッジオブカイロプラクティックでは、以下のような警告文を発しています。 http://www.chiro.jp/wikipedia.html 詳しくは、Wikiのような信憑性のないサイトではなく、 WHO加盟の、WFC世界カイロプラクティック連合の日本代表団体である、日本カイロプラクターズ協会というところに直接お問い合わせすればよいと思います。 また、東京カレッジオブカイロプラクティックのHPトップの「ニュース」の「12/5」の項目によると、世界のカイロ関連の団体のHPに東京カレッジオブカイロラクティックが載っているようですので、信頼していいいと思いますよ。 日本カイロプラクターズ協会 http://www.jac-chiro.org/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる