解決済み
履歴書に嘘を書いてしまったんですが いくつ勤め先を変えているのですが その勤めた合計年数が厚生年金の加入年数と違うからバレてしまいますか?年金加入年数が勤務年数より少ない場合は 試用期間があったですみますが 年金加入年数より勤務年数が少ない場合はばれますか?
雇用保険番号で会社にばれてしまうほど 個人情報って甘いんですが?
908閲覧
年金加入記録は、ご本人の委任状無しでは会社と言えども確認することは出来ません。従って加入年数等から過去の職歴を判断することは出来ません。 しかし、採用されれば年金手帳の他に、雇用保険被保険者証、源泉徴収票は必ず提出しなければなりませんので、これらには全て前職の退職日や会社名が記載されていますので、前職を誤魔化すことは不可能です。 また、入社時に誓約書を一緒に前職調査に関する承諾書を提出させる場合があり、この場合は本人承諾の元で過去の職歴を全て調査することも可能です。 いずれにせよ、職歴を意図的に誤魔化すことは「職務経歴」であり、発覚すれば懲戒解雇にもなりうる行為であり、発覚する理由は、書面での記録だけでなく、取引先や社員等人間関係からの情報による場合もあります。 これだけのリスクを負ってもいい仕事は出来ません。安易に職歴を誤魔化す方法ではなく、今までの経験をいかに次につなげるかを考えられた方が宜しいかと思いますよ。 「嘘は絶対にばれます」 雇用保険被保険者証には、前職の会社名及び退職日が記載されます。 保険者番号だけでは確認することは不可能ですが、入社手続きの際には登録されている内容と会社で行うと登録内容が違っていれば確認の連絡が入ります。 いずれにせよ、調査承諾書の提出を求められたら拒むことは出来ませんし、前記したように思わぬところで嘘はばれますよ。
雇用保険番号を伝えたら、これまでの勤務先、勤続年数、全てバレます。 ただ、勤務先や勤続年数を管理するのは人事と配属部署、厚生年金や雇用保険を扱うのは労務か総務ですので、それらの部署の情報共有が成り立たなかった場合、結果的にバレない可能性はあります。履歴書は大切な個人情報ですから、人事は配属部署の上席以外には見せないはずです。 一方、勤務した後にバレた場合、民法709条の不法行為に抵触しますので、会社から解雇される十分な理由になります。 「補足について」 雇用保険は国民の義務ですから、雇用主は雇用保険番号を知らなければ事務処理ができないんです。言い換えると、社員は皆、雇用保険番号を会社に伝える義務があります。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る