教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師志望です。

看護師志望です。先日(6月26日)ひめぎんホールでさわ研究所主催の解剖生理の基礎知識を受講してきました。 私の知識が乏しいせいだとは思いますが、20代後半の男性講師の授業が あまり理解出来ませんでした。。。。。 そこで独学では限りがあるので夏期講習に参加しようと考えています。 やはり全国的に大きく展開している東京アカデミーがいいかなと悩み中です。 今東京アカデミーに通っておられるもしくは通っておられた方 雰囲気や授業の様子などどんなことでもいいので教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

補足

kaitopapa0707さん 履歴を拝見しているとご自分が某予備校スタッフでおられるので私のこともそうお感じになられたのでしょうか?どの辺りが営業ちっくに感じられたのでしょう…?超謎で不愉快です。

続きを読む

1,177閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ↓ kaitopapa0707さん、どこの予備校のスタッフだか知らないけどよ~受験の指導しながら片や人を疑うの矛盾してない?カッコ悪くない?知恵袋でこういう事する奴一番嫌い。 看護学生に嫌味を言うな。

    2人が参考になると回答しました

  • 僕は現役看護師です。 東京アカデミー、お勧めです。ただ黙っていても何も得られないので講師の先生に何回も聞きに行くことをお勧めします。 東アカ良かったですよ。

  • 眠れない日々お疲れ様です。 予備校のはしごはあんまりお勧めできないですね・・・。 コメントを拝見する限り、東京アカデミーさんのスタッフの方でしょうか・・・。 とても営業ちっくです・・・。(そうでなければ申し訳ありません) 予備校によって先生も様々、教え方も様々ですね。 毎日実習に記録に本当に国試の勉強どころではないですかね。 受験生にとっての一番の悩みが「解剖生理」です。 この解剖生理を疾患とむすびつける、また病態から看護にむすびつける ことがとても苦手なところですよね。 でもこつは「過去問題」から解剖生理までしっかりとフィードバックできる力です。 どこの予備校でも講師との相性がとても大事、また自分にあってると思える講義 を探して欲しいと思います。 今回高いお金?を出して参加されたのならぜひ講義内容について「ここが分からなかった」 とか聞いてみたら予備校の特色も感じられるのかなと思います。 親身になって答えてくれるのかがとても大事ですね。 是非素敵な看護師さんになってくださいね♪

    続きを読む
  • 3年生になる前に、国家試験に合格された先輩たちから、東京アカデミーの国家試験の授業は本当に分かりやすくて、実習にすぐに生かせる知識までも教えてくれるので、通った方がいいよと勧められました。 3月に春期講習というものがあってその講習会に参加しました。 たしかに分かりやすくて、早速4月からの土日コースに申し込みました。 オープンセサミという参考書を使って、国家試験に精通した講師が丁寧に分かりやすく解説してくれるので、特に苦手だった専門基礎科目と他の各専門分野のつながりが、ようやく頭の中で整理できてきたところです。 夏期講習では、それらの分野の総まとめをしてくれるらしいので、とても楽しみにしています。 さわ研究所の授業は受けたことがないので比較できませんが、東京アカデミーの授業は本当にいいです。 来年、絶対合格できそうな気がします! ただ、東京アカデミーの夏期講習は、すぐに定員締切になってしまうらしいので、早めに決められた方がいいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる