教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カラーコーディネーターの勉強したいのですが、オススメの参考書はありますか?

カラーコーディネーターの勉強したいのですが、オススメの参考書はありますか?

11,737閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試験の主催元である日本商工会議所の本ですね。 http://www.kentei.org/color/index.html#kyouzai なにやら、今年の12月に公式テキストが改訂されるみたいです。 受験時期をずらしたり、テキストを買う時期なども考えたほうが良いかもしれませんね。

  • こんにちは。 カラーコーディネーターの安田と申します。 何から勉強を始めて良いか悩みますよね。私も独学で学んできましたので、最初は何から手をつけていいか分かりませんでした。 まず、他の方も回答されていますが、公式テキストをご購入ください。 公式問題集もありますが、こちらは特に購入しなくても大丈夫です。 ただ、参考書ではなく、問題集が必ず一冊必要です。 これは特にどこの出版社の誰が書いたものというよりは「カラーで印刷されているもの」をご購入ください。 私の持論ですが、カラーの検定で白黒の問題集というのはどうかと思います。 また、質問者様が初めて勉強される方であればなおさら、色の名前と実際の色を比較し覚えるためにも、カラー印刷されているもののほうが良いと思います。 もし、独学で学習されるようであれば、公式テキストも初めはとっつきにくく、大変かと思います。 以下、私の勉強法ですが、よろしければご参考までに。 1.公式テキストを通読する。この時に読めない言葉や意味の分からない言葉には鉛筆で線を引く。 2.テキストで確認しながら問題集を解く。答え合わせをするときに、解答の語句にペンで線を引く。 3.1と2で線を引いた箇所の語句を調べる。 4.「難しい」と感じた単元を中心に再度テキストを読む。 5.テキストを見ずに問題集を解く。答え合わせで間違えた解答に、前回とは違う色で線を引く。 6.線が引かれている箇所を中心にもう一度テキストを読み込む。 7.5と6を3回繰り返す。 8.過去問題を解く。 何本かの色違いの線が引かれていることで、自然とどこが出題されやすいのか、ポイントとなっている箇所なのか分かります。 何かお力になれることがございましたら質問ください。 がんばってくださいね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる