教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築確認申請について

建築確認申請についてリフォームが主な小さい工務店で働いている新米建築士なのですが、 8㎡ほどの増築のお願いされました。 色々調べたところ、そのお宅は準防火地域で10平米以下でも確認申請が必要となり、 申請用図面を作っているのですが、 経験も無く、社内に他に建築士も居ないため、分からないことだらけで困っています。 概要はこのような感じです。 ・軽量鉄骨躯体の戸建の外側に、既存建物外壁を壊さず木造で増築する。 要は今まである建物の外側にぴったりくっつけるようにして、小さい部屋を新築するようなものです。 ・用途は納戸のようなものと施主からは言われています。 物を置いたりして使いたいという事だと思いますが、 祖母室に隣接して作り、また勝手口や開口なども要求されましたので、 居室としての使用も考えているのかもしれません。 以下質問です。 ・増築範囲には既存の側溝(雨水排水用)があります。 これを法面側へ移設する計画になっているのですが、 申請用の配置図に、これを反映する必要があるのか? ・居室ではなくても、機械換気が必要になるのか? (給気口ではまずいのか) 他にもあるのですが、細部までまとまってすらいないため、 また次に質問させてもらいます。

続きを読む

614閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ひとつひとつお答えするのは質問者様のためにならないと思います。 途中でもいいので、図面と資料を持って、管轄の建築審査課へ行ってみてください。 市役所(区役所)へ行って建築確認申請と言えば担当の部署を教えてくれます。 そこで、同じ事を全部聞いてみてください。ちゃんと教えてくれます。そこで教えてくれた事が正解です。 ここで聞いても、内容によっては市によって違う事もあります。 また、図面も無く言葉だけで説明するのも大変ですし、誤解が生じるかもしれません。 役所の人に見栄を張っても仕方ありません。しつこいと思われても、税金払ってるんです。堂々と聞いてください。 最後には申請料だって払うんです。 それが質問者様のためだと私は思います。 申請に慣れた私達だって、粗方図面が出来たら相談に行くんですよ。ご当地オリジナル法規があるかもしれませんからね。 頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工務店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる