教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めてのアルバイトを考えているんですが、清掃スタッフ(老健施設)とコンビニではどちらの方が始めやすい

初めてのアルバイトを考えているんですが、清掃スタッフ(老健施設)とコンビニではどちらの方が始めやすい初めてのアルバイトを考えているんですが、清掃スタッフ(老健施設)とコンビニではどちらの方が始めやすいでしょうか? また、上記のバイトをした事があるという方は、具体的な仕事内容を明記して頂けると助かります。 ちなみに私は10代後半のフリーターです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

932閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人によるんじゃ無いですか・・・。接客が嫌だとか、人が汚した物を触るのが嫌だとか・・・。 僕の初めてのバイトはコンビにでした。 コンビには店によってかなり違うので気を付けて下さいね。(僕は潰れかけの暇な所でやってました。自給800でしたが、仕事の半分は漫画読んでました。近くセブンイレブンは1100でしたが、忙しく厳しかったらしいです。どちらが良いかは人それぞれですが・・・。) コンビにの仕事内容 ・レジ・店内の掃除(モップとワックス)・商品補充(裏からお菓子や飲み物等)・商品検品・補充(トラックで運んでくるパンや弁当やお菓子や飲み物等)・売上げチェック 等 難しい作業はあんまり無いと思います。

    ID非公開さん

  • どちらも経験がないので申し訳ないですが、清掃スタッフよりはまずはコンビニの方がいいかも知れません。 清掃がどの範囲までなのかはわかりませんが、私が働いているスーパーの清掃パートの方は窓ふきから店内掃除トイレ掃除…と、やる事は結構あるし、体力がないとやれないと言っていました。 お掃除が好きって人だったら大丈夫かな。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

清掃スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる