解決済み
電気系の資格について質問なんですが、いま大学の電気科に通っています。高校の時に2種電気工事士と危険物乙種全類を取得しました。就職に強くなりたいので、大学4年間(現在2年生)で資格に挑戦したいと考えています。 よくわからないのでまず何から挑戦すればいいと思いますか? 電気とは関係ないものでは 2種ボイラー技士 基本情報技術者 ITパスポート を取得できればと考えています。 また他にこれは取っておくといい資格を教えてください。
615閲覧
電気主任技術者は間違いなくこれからニーズが高まると思います。なぜなら、今騒がれている原発問題によって反原発となると、企業などが太陽光発電設備、燃料電池発電設備、風力発電設備などを設置して独自に電気を発電し、その電気を構内で使用したり電力会社に売るとなると、当然それを管理する技術者が必要になります。電力自由化は確か10年以上前に騒がれていましたが、今まさに独自に電気を作り、売る時代です。しかも送電設備や配電設備は、電力会社の財産でなくなる可能性があります。そう、今話題の発送電分離というやつです。それが実現すれば、電力会社に関係なく他に電気を売れる可能性があります。まだ分かりませんが・・ あと、昨今エネルギー問題がありますね。エネルギーを管理するのがエネルギー管理士の仕事です。ある一定規模以上の工場などは、エネルギー管理士がエネルギーを管理することが法律で義務付けられました。ですからエネルギー管理士も、ニーズがどんどん高まっていますよ。 私は第3種電気主任技術者を取得していますが、現在第2種を勉強中です。将来活躍の場が拡がります。共に頑張って取得しましょう!
電検三種あれば けっこう就職有利ですけど 難しいです。
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る