教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女の人に質問です。 僕は、毎日、年下の女性上司に怒られています。どうしたらいいですか?

女の人に質問です。 僕は、毎日、年下の女性上司に怒られています。どうしたらいいですか? 最近、上司が代わり、やっと怒られずに済むと思ったんですが、その人も怒るんです。 ちなみに僕は34歳で、女性上司は26歳です。 怒られる理由は、よくわからないんですが、ミスが多いのとハッキリものを言わないからみたいです。 そんなことで怒るなんて酷いと思います。 僕は契約社員なんですが、他は全員年下の女性正社員で、4月に入った新入社員にも、注意されたり、バカにされて悔しい思いをしています。 面と向かっては怖くて何も言えないので、みんなが帰ったあと、制服や靴の臭いを嗅いで、心の中で恥ずかしめに合わせています。僕を怒ったり、バカにしたりするほうが悪いと思うんです。 資格とかも特に無いので、この会社を辞めてもダメだと思うので、今の会社でどうすれば怒られたりバカにされないようになるか教えてください。

続きを読む

758閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    釣りではないと信じて真剣に回答しますと、怒られるのは期待されているから、だと思ったほうがいいです。 というか実際そうです。 何も思わない、どうでもいい人間には注意も何もせずただ辞めていくのを見ているだけでいいのですから。 本人にその気(期待とかいう感情)がなかったとしても、結局同じことなんです。 私も年上の部下を怒ったことがありましたが、やっぱり「どうにかなってほしい」と思いながら怒りました。 改善しない部下は「マジ怒るとかねーわ。うぜー」みたいな空気がありました。その後辞めていきました。 改善した部下は怒られたことを「怒られた」と思わず「自分のために言ってくれたんだ」と受け取って最終的には怒られて「ありがとうございます」と言っていました。その後その部下は伸びて伸びて、まだその仕事を続けています。 つまりはあなたの考えや態度を改めればこのまま続けていけると思います。 怒られたら「ありがとう!期待に答えられるように頑張ります!」って気持ちになれればたのしくステップアップできると思いますよ。 ちなみにバカにされたり、理不尽なこと言われたりは普通です。どの会社でもあるのでそれでやっていけないようならどこでもやっていけないです。 もしそれでもどうしても嫌なら仕事の合間に勉強して資格をとってやめるかしかないと思います。 あとにおいを嗅ぐとかはやめましょう^^; バレたら訴えらるし、上司よりあなたのほうが危険でありえない人になってますよ・・・(~_~;)

  • 靴の匂いを嗅ぐ意味が分からないのですが・・・

  • 前の上司には怒られていた。 今の上司にも怒られている。 ということは第三者から見て、 あなたには怒られるだけの理由があるのではないでしょうか。 バカにするのは私も良くないと思います。 でも仕事をするうえで、ミスをした部下を叱るのも 上司の役割ですからそれを「不当だ」ということはできません。 怒るのも上司の役割のうち・・だとしたら、 怒られた部下の役割はなんでしょう。 怒られた原因をしっかりと把握し、改善に努め、 それによって会社にしっかり貢献することです。 それが難しいときには、「自分も努力するものの、 努力の仕方が悪いのか、思うようにいかない。」 そう上司に相談するのも一つの手段です。 上司は業績を上げるためにも部下の育成を常に考えているものなので、 相談してくる部下を邪険にはしないと思います。 今あなたは相手を心の中で恥ずかしめに合わせていますと書かれていますが、 そういう行為を続けると、いつかはバレてしまうものです。 そうなったらあなたは今の会社にいられなくなるでしょう。 だからあなたの為に、そういった隠れた仕返しはしないことです。

    続きを読む
  • >>ミスが多いのとハッキリものを言わないからみたいです。 いや…それが真実なら 怒られても仕方ないでしょ。 ミスした部下の尻拭いしたり はっきりもの言わなきゃ必要な情報が伝わらなかったりするんですから。 怒られたくないなら人並みに仕事こなせるようにならないと無理だと思います。 あくまでも上記の事が真実ならですが。 仮に、上記のことが虚偽だとしたら 嫌だということをきっぱり言うとか パワハラとしてその上司よりさらに上の上司に伝えるとか それくらいしか思いつきません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる