教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

損害保険募集人の更新試験について。 現在産休中ですが、産休にはいる前に更新試験の一般と専門を受け専門だけ受かっています…

損害保険募集人の更新試験について。 現在産休中ですが、産休にはいる前に更新試験の一般と専門を受け専門だけ受かっています。 産休明けにはまた更新試験をうけると思いますがせの時は一般だけの受験で大丈夫なのでしょうか?

1,792閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者様の仰る一般試験とは「募集人試験」の事でしょうか? 今年の10月から代理店試験制度が変わって、現在の「募集人試験」と「商品専門試験」が統合し『損保一般試験』としてスタートします。 損保一般試験の科目 ①基礎単位(現在の募集人試験) ②自動車保険単位 ③火災保険単位 ④傷害疾病保険単位 に別けられて、まず「基礎単位」に合格しないと、代理店登録または募集人届出ができなくなります。また募集人は2013年12月以降、それぞれに応じた「商品単位」に合格しないと、 当該保険商品の取扱いができなくなります。 また現行の紙試験からコンピューター試験となり、受験者の希望日と時間帯を選ぶ事ができるようになるので、利便性は良くなります。 質問文だけでは、資格の詳細がわからなかったので、回答になってませんが、参考までにどうぞ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

損保(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる