教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手話通訳士の資格を持っている方に質問です。 普段どんなお仕事をされていますか? 手話通訳を活かしたお仕事をしてい…

手話通訳士の資格を持っている方に質問です。 普段どんなお仕事をされていますか? 手話通訳を活かしたお仕事をしていますか? (参考までに)差し支えない程度に収入面も教えていただけると嬉しいです。手話通訳士という職業の現状を知ってみたいので、 その他にもいろいろと教えて下さい。

続きを読む

1,183閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご存知かと思いますが・・・手話通訳の仕事は「手話通訳士」資格がなくてもできますので「手話通訳士という職業」という書き方だと、有資格者だけが職業かのようにいわれてるようで若干違和感あるかと思います。 手話通訳士であっても、普段やっているお仕事は一般の手話通訳者とあまり変わりません。 行事や式典などで手話通訳をしたり、聾者の方に付き添って病院などに行ったり、というのが主な仕事です。 お給料は、手話通訳者よりはちょっと多めに貰えることもありますが、ほとんど変わらないことも多いです。 「手話通訳士」有資格者でしかできない(一般の手話通訳者ではやらせてもらえない)仕事というのも、あることはあります。裁判の通訳とかとか選挙の広報とか国家レベルの会議とかNHKニュースとか、責任が重いものは通訳士でしかできません。 でも、そういう仕事に携わることは稀なので、現状としては「手話通訳士であっても、一般の手話通訳者と変わらない」というのが正直なところです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

手話通訳士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる