教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

9月に警視庁採用試験を受けるものですが今回で5回目です。そのうち一回だけ一次合格してますが頑張れば合格できますでしょうか…

9月に警視庁採用試験を受けるものですが今回で5回目です。そのうち一回だけ一次合格してますが頑張れば合格できますでしょうか?何回も受けてるから落ちるとかあったら悲惨なので質問しました。

619閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分の力を信じることだと思います。公務員や教員系は数回の受験でやっと通る人がたくさんいます。弁護士なんかでも、10回くらい受けてようやく通ったという話をよく聞きませんか? これまでなぜダメだったのかをしっかり自己分析し、今年こそ合格するという強い意志を持って臨めばいいと思います。頑張りましょう。

  • 家族などに犯歴のある人がいない。家族などに右翼、極左、共産党員がいない。自分に犯歴がない。のであれば、実力不足です。 学力が向上すれば合格も可能だと思います。 点数が足らない人は何度受けても落ちます。私は年齢が限界に達するまで受験してついになれなかった人も知っています。 これはどうしようもありません。勉強が足らないからです。それほど難しい試験内容ではないので、すべての科目満点がとれるくらいまで勉強しておけば受かると思います。

    続きを読む
  • 残念ながら無理です。 一度一次を通過したということで 警察はその時点であなたのことを ある程度調べたと予想されます。 健康面 ご自身の前科の有無 ご家族親戚の前科等 思想等 のどこかに問題があると判断された場合 二度と一次すら通過出来ないと予想されます。 警察の試験ですからね。 勉強ができるうんぬんより そちらのほうが大事かと… 公式見解など期待できませんので あくまで予測ですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる