教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅行業での営業について。 私は小さな旅行代理店の営業として働いています。 ですが営業自体初めての職種で、更に飛び…

旅行業での営業について。 私は小さな旅行代理店の営業として働いています。 ですが営業自体初めての職種で、更に飛び込みなんです…。 当然のように門前払い。 「旅行なんてしてる余裕ねぇーよ!」を何度聞いたことか… もうどんな企業に営業に行けばいいのかもわからなくなってきました。 更に追い討ちは、今月中に10万の利益をあげないとクビになりそうなんです… 旅行業は薄利な業種で、更に小さな会社ですから、一つ仕事を取っても利益は可愛いもんです。 どのような企業にどんな風にアプローチすれば効率がいいのでしょうか? 本当に追い込まれています…お願いします!

続きを読む

677閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    旅行の営業をしていました。飛び込みセールスの効率は悪い以前からです【ここまでは悪くないと思いますが・・・】 私が実践したちょっとだけ効率のいい飛び込みセールスは、求人広告の待遇欄です。日曜日の集合広告の求人情報に、社員旅行ありと書いてある企業に飛び込みします。それでも門前払いがほとんどでしたが、確率は数段よかったですし、最初の話のきっかけが求人広告に社員旅行あるって拝見したものですから・・・と切り出すと、簡単に『ないよ』って言えないのです。 よかったら実践してみてください。

    1人が参考になると回答しました

  • どんな営業でもそうですがいかに「相手の得になる」話が出来るかでしょうね。 幸いにも旅行が嫌い!って人はいませんし、飛び込みでも成績を上げる人はいます。 私も婦人服の飛び込み営業で「心が折れた」ひとりなのでエラそうなことは言えません。(笑) どこの会社に…よりも「どんな旅行に」行きたいかを聞き出せれば早いでしょうね。 ニーズはあるはずです。 実際私も11月の社員旅行で頭が痛いです… 70名(日帰り20名)で風呂・宴会・宿泊で15000円。無いですか?(笑) 営業は大変で苦労が多い仕事です。だからこそ得るものは多いですし今後必ず役に立ちますよ。 変な言い方ですがゲームをするように改善を繰り返しながら強くなれば客から来るようになります。それまで堪えるか… 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅行代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる