解決済み
臨床工学技士について。主人が「将来の安定を求めるため」と、突然、臨床工学技士になると言いだしました。今の仕事は医療関係でもなく、理数系が得意分野でもありません。 社会人として働きながらになるので、夜間で3~4年必要で、金額も300万くらいかかるそうです。 彼は29歳で、私は30歳ですが、子供もいませんし、私もフルタイムで働いています。経済的な問題もですが、彼の性格的に「熱しやすく冷めやすい」「口だけ」な部分があり、また「プレッシャーに弱い」「決断力・判断力がない」部分もあります。 人間関係にも淡白で、あまり自分から輪に入ろうとするタイプでもなく、どちらかと言うと人見知りです。 今すぐには無理なので、掛け持ちバイトをしてお金を貯めて、あとは、教育ローンを使うつもりのようです。臨床工学技士として就職した後で、足りない部分は掛け持ちバイトをして、返すと言ってますが、たぶん無理だと思います。もともと、医学に興味があったわけでもないのに、「安定するから」と言う理由だけで、300万も借金をしてそれになるイミがあるのでしょうか。 そこまでお金と時間をかけなくてもできることや、安定することはできると言ってるのですが、意地になっていて、聞いてくれません。経済的に余裕があって、いくらでも遣えるならいいませんが、彼の性格、過去の言動、状況など考えて私は反対です。 どうしても思いつきで言っているようにしか思えず、外身を取り繕えば何とかなると思っているように感じます。 臨床工学技士の仕事の実状、拘束時間や、給料、実際の苦労など、教えていただきたいです。 長文になりましたが、どうぞよろしくお願いします。
給料の高い、安いではなく資格をとるまでの時間、苦労と実際の労働量に見合った給料額か、現場の人間関係はどうなのか、正社員雇用率、離職率などが聞きたいです。年功序列で、長年勤務すればきちんと昇給はあるのでしょうか?
60,759閲覧
3人がこの質問に共感しました
私は現役の臨床工学技士です。新卒ながら、アドバイスさせていただきます。 資格を取るには臨床工学技士養成校である専門学校・短大で三年、大学では四年間かかります。 合格率は平均すると80%ですが、しっかり勉強すれば合格するレベルです。 ①臨床工学技士になる時 臨床工学技士になる際の関門は病院実習と国家試験だと思います。 病院実習は場所によっては非常にきついものがありますし、朝から夕方まで実習した後に報告書を書いて提出するのが習わしです。態度によっては返されて病院実習続行不可能になり、留年ということになります。(病院実習は必修科目) 毎年そう多くはないのですが、かならず数人はそういう人がいたりします。 また、国家試験においてはしっかりと勉強しないと合格しません。 当たり前のことですが、生命にかかわる仕事をするのですから知識がない人間には免許を与えないのです。 ですが大抵の場合、国家試験の過去問題を7年分くらいやり。模擬試験(学校でやります)の間違い直しをすれば確実に受かります。 理数系ではないそうですが、医療や科学に興味があるなら頑張れると思います。 普通科文系や商業高校卒の学生もいますが、居残り勉強や先生に積極的に質問して資格を取った人はたくさんいます。 私は工学系出身者でしたが化学系の学科でしたので、電気工学や機械工学も苦手でしたが何とか勉強して合格できました。 ②臨床工学技士の資格の実情 臨床工学技士ですが平均年収は400万円から500万円程度です。 透析クリニックのような小規模な病院の場合は残業も少なく年収も低めに出ますが、大学病院や公的病院のような大規模病院だと高めに出ますし、救命救急で残業や夜勤が多いため更に高くなります。 医療全体に言えることですが、命にかかわる仕事なのにサラリーマン程度の給料しかもらえないので楽をしたい人には向いていないでしょう。それなら公務員や金融機関に勤めているほうがよほど割に合います。 現場の人間関係ですが普通の職場と同じで協力しないとやっていけない仕事なので、よほど性格に問題がなければなんとかなれます。普通に会社に勤められたひとであれば大丈夫です。(それは入職しないとわからないことですし…) 正社員雇用率に関しては「希望していれば100%」です。ですが大学病院や公的病院は倍率が高いので透析クリニックまで含めれば就職先はたくさんあります。一般的に年功賃金ですし昇給もありますので、暮らしていけない程低賃金ということはありません。 ③実際の苦労 医療全体のことだと思いますが「拘束時間がながい」「不規則になりがち」「患者さんとの接し方」だと思います。 ですが一般企業や公務員でも男性の場合は残業や休日出勤が多いので一概には言えませんが、救命救急がある病院だと夜間呼び出しや夜勤があったりします。 また、医療機器の操作を行うといっても、患者さまがいるわけですから透析を行うときには言動に注意しなくてはなりません。 普通に社会人生活を送れているなら良いのですが、「空気を読めない」という人には向いていません。 精神的に追い詰められている患者も多いのですから、言葉を選ばなくてはなりません。 また、他の医療従事者(同僚の臨床工学技士だけでなく医師・看護師・放射線技師も含む)などとコミュニケーションを取れないと仕事が成り立ちません。そういう意味では医療従事者はコミュニケーションがとれる人間じゃないと難しいでしょう。 気になるのは「安定するから」という理由です。 上で申し上げた通り、医療の世界は生命を預かる仕事ですので中途半端な想いだけではでは資格を取れませんし、憧れや理想だけでつづけられるほど甘い仕事ではありません。 将来の安定を手に入れたいなら、今行っている仕事を認めてもらえるように努力するほうが先です。 なにか資格を取るとか、安定している企業や業種に転職したほうが確実だと思いますよ。 お金の問題というよりは、ご主人様のモチベーションが心配です…入学できたとしても目的意識が低いと資格を取れませんし、仕事を続けることもできないので、そこはよく考えてください。
なるほど:9
給料に関してはこういう資料もあります。他の人のブログですが http://hceme.blog84.fc2.com/blog-entry-1093.html 参考にしてください。 ただ、覚えておいてほしいのは医療系の場合は資格を取ってからの経験で給料が上がっていきます。なので、30代で資格を取っても、給料は高卒ストレートで資格を取得した21歳の人と全く同じです。 あと、病院実習などもありますし(最終学年に一ヶ月ちょっとですが)、夜間部がある学校が限られていることもあり、本当に今の仕事を続けながら学校に行けるのかはよく検討する必要があると思います。 卒業したら確実に辞めてしまう人に会社がどこまで配慮してくれるかは・・・? 追加 臨床工学技士が人あまりだという投稿もありますが、現状ではかなり恵まれた求人状況にあります。 30代前半であれば新卒でも就職できないことはありません。 基本的に急性期の総合病院や循環器専門病院、透析病院等に求人が集中しているのでそうみえるのか(透析以外の慢性期の病院では臨床工学技士について知らない人がいるのも事実です)、有資格者の絶対数が少ないので求人が少なく見えるのか、検査技師等と勘違いされてるのかは分かりませんが、少なくとも医療系の資格の中ではかなり就職環境は良好ですよ。
なるほど:7
< 質問に関する求人 >
臨床工学技士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る