教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基金訓練を受けて約1ヶ月経ちます。 が訓練学校に食事をとる場所や休憩できる場所がどこにもありません。長時間の訓練がある…

基金訓練を受けて約1ヶ月経ちます。 が訓練学校に食事をとる場所や休憩できる場所がどこにもありません。長時間の訓練があるのに酷い環境なためストレスになっています。 教室内飲食禁止で教室以外となると外しかありません。 高いカフェならば回りにありますが、そこでも行ってろということでしょうか? 金がない人の集まりなのに。 トイレは不便で環境が悪すぎる。 基金訓練の学校なんてみんなこんなものなのでしょうか?

続きを読む

312閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    基金訓練が「金がない人の集まり」と勝手に決めていますが、本当は「お金をかけずに勉強したい人の集まり」です。 仕事をするより、通学を選んだ人なら計画的に、訓練期間中の生活を維持するだけの貯蓄はあるはずです。 その上、無料で勉強でき、基金の給付金がまる浮きの状態で、800円程度のランチが高いとは思えないです。(単身者でも7万円以上は余ります) たった6~8時間の訓練を長時間と言ってるのも問題です。通常、正社員で就職すると定時(最低限)は8時間です。

  • 訓練環境は、訓練校によって結構差があるという話はよく 聞きます。 基金訓練の審査にあたって、環境面で具体的に記載が あるのは「広さ」と「トイレ」ぐらいなものです。 訓練環境については、どう思うか個人差があり、正直難しい ところがあります。 空調が一番良い例です。「暑い」「寒い」がバラバラなので・・・ どうしても耐え難い場合は、退校し、他の訓練校で受講する のもありじゃないでしょうか。 その際には、訓練場所の見学をお忘れなく・・・

    続きを読む
  • 訓練施設の説明会に参加しましたか?参加していないなら、質問者様のミスです。 クラスの受講生全員(代表だけでも可)で、訓練施設側と話し合い、団体交渉する事です。ビルのテナントでしたら、テナント側の方も含めて話し合いをして下さい。 ちなみに私は、訓練施設側が認めていない、パソコンの資格を取得できましたよ。 職業訓練だけではなく、一般的なマナーとしては、パソコン専用の部屋や、パソコン付近では、飲食禁止です。しかし、私が今通う、実践演習のテレコミュニケーターなど、口が渇いては仕事ができないので、ペットボトルなどこぼれにくい容器に入れた場合に限り、認めている場合もあります。 食事に関しては、他の方の回答の通り、食事のできる別の部屋を設けたり、同じ訓練をする教室の中で、部屋と休憩スペースを仕切りをしたりしています。 喫煙も、決められた場所で行います。 私らのクラスはパソコンがあるのに、休憩時間中の食事は認められています。ただし、教室内は土足禁止なので、スリッパ等の上履きが必要です。

    続きを読む
  • 最初から予め調査して申し込めばよかったです。ポリテクのように学校のようになっている基金訓練校もあります。専門学校の教室でやっている場所もあります。 会議室さえそろっていれば後はピンハネ!! ブラック企業担当の基金訓練校はほぼこんなものです。ピンハネ!! 専門学校のような場所でやっている基金訓練校を選べばよかったですね。 大変だね!! 酷い所となると今のように雑居ビルの落書きだらけの会議室でトイレ汚い、休憩所無し、掃き溜めのような人しか集めません。 まさしくブラック企業がやっている基金訓練校です。気をつけないと!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる