教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員給与の医療職(2)と 医療職(3)について。なぜ、保健師・助産師・看護師は、位置づけが低いのでしょうか?分かる方、…

公務員給与の医療職(2)と 医療職(3)について。なぜ、保健師・助産師・看護師は、位置づけが低いのでしょうか?分かる方、いらっしゃいますか?

補足

ynys8180さん,ご回答ありがとうございました。名ばかりの「師」ですね。。。

1,108閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公務員においても、医療従事者の給料は診療加算により決められるそうで、看護師(保健師・助産師含む)の診療加算は低いそうです。 そのため、国会で看護師の診療加算が増えない限りは給料はアップしないんです。 なぜ看護師が低いのかというのは、社会的地位がまだまだ低いというところでしょうね。 看護師でも病院により若干違うのは、病床数や看護配置などが病院によって違うからですね。 看護師でもやけに高いところは(私立ですが)、それだけ看護師の人員が少なくその分、さらに激務なところになります。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる