教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

よろしくお願い致します。 私は合コンの幹事の経験をいかして、結婚相談所を設立したいと考えているところです。

よろしくお願い致します。 私は合コンの幹事の経験をいかして、結婚相談所を設立したいと考えているところです。結婚相談所を設立するには、いわゆる仲人組合みたいなところに必ず加盟しないといけないのでしょうか? また、皆さんの出せる結婚相談所の一年間の料金っていくらくらいですか? 私は必ず結婚までもち込ませる力はあると思っています。 私としては必ず結婚までもち込ませるとして一年間のすべての入会金や雑費も含めて30万円くらいを考えています。 高いと思いますか?また、結婚まで至らなかった場合‥皆さんは結婚相談所にクレームを入れて返金を申し出ますか? 小さなアットホームな結婚相談所を設立したいと考えています。皆さんの知恵を拝借させて下さい。m(__)m

続きを読む

356閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    【要らぬ世話】 「特定商取引に関する法律」ってご存知ですか? 特定継続的役務提供〔東京くらしWEB〕 http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/s_faq/kiso/k_keizokuekimu.html 結婚相談所に関連する、主な行政規制〔婚活ガイド〕 http://www.konkatsu-guide.jp/rule.html

  • 私は[役所に届ける]と書いています、特定商取引法などはその時にチェックすればいいだけです。 難しいと考えればその通りですが、お若い方の柔らかい発想力で実現する事も可能なのかなと思うのです。 パーティではない昔ながらの、しかし新しいシステムを。 成婚率100%とは交際率も100%ですからフリーの会員はすぐいなくなります、初期の会員頭数を維持するのも成功のカギになるのかなと思います。 よい発想だと思います。 仲人の会には入らなくても役所に届けるだけですぐ開業できます。 なぜ個人事業主が仲人の組合に入るかと言いますと、個人事業で会員を集めても、多くてもせいぜい100人くらいですから、この内で男女各50人づつで年齢差もあり、条件もさまざまですから、お見合いの組み合わせが非常に少なくなります、それで組合とか協会に加盟して会員を共有すれば、地域だけで1万人とかの会員数になるので色々な希望条件にも応えられるからです。 あなたの企画は、そうではなくて、最初から年齢層や条件を設定しておいて少人数ながら成婚率100パーセントを目指すというものです、これは古くて新しいシステムです。 大昔は、縁談をお世話する町のおばさんたちがいて成婚率ほとんど100パーセントでした。 成婚料制にして、お相手が決まった時に成婚料20万円とかにする方法もあります。 必ず結婚できると約束すれば結果が悪ければ当然クレームになりますから、例外条項を設ける事です。

    続きを読む
  • まず、どんなことでもそうですが、絶対に加盟しないといけないということはありません。ただ、加盟することによって発生するネットワークで自分にとって助力となるケースは多くあるでしょう。 私は出会いを自分から探しにいける方なので、相談所に出す予算は全くありませんが、もし、結婚をしたいと本気で思っていて相談所を利用する人がいるなら、上手く行くのであれば30万は出すでしょう。ただし年収300万前後の方はNoだと思います。 今やお見合いパーティなどを普通のレストラン系でも開催しているところも多く、オーナーと知り合えば紹介もしてもらえますし、それにかかるお金は多くて7000円程度のものです。それを考えれば、質問者様がいう小さなアットホームな結婚相談所のシステムは時代の流れからすると厳しいでしょう。 結婚不成立でクレームをくらうケースは「絶対に結婚できます。」みたいな宣伝方法をしていた場合でしょう。また、契約時にも絶対ではないことを契約書にはもちろんのこと口頭で簡単に言っておけば、まず問題にされることはないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

結婚相談所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる