教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

たくさんの回答お待ちしています。

たくさんの回答お待ちしています。航海士、機関士、海運関係者の方に質問です。 ①自社養成にエントリーするなら阪大の船舶系学科、九大の船舶系学科どちらがよいですか? ②上記の大学に在学中に1級筆記はとった方がいいですか? ③理系は学部卒でも大丈夫ですか? ④体育会系の部活に入ったほうがいいですか? ⑤やはり船乗りになるなら商船大学のほうがいいですか(自分は客船志望です)? ⑥商船大出身、自社養成出身、共に管理職クラスになることは可能ですか? ⑦商船大出身者は陸上勤務の時、やはり東南アジアに配属されやすいのですか(自分はヨーロッパを希望しています)? ⑧社内で学歴差別はありますか? ⑨自社養成は出世しやすいですか? ⑩航海士、機関士共に陸上勤務はどのようなことをするのですか? 箇条書きになってすいません。 回答お願い致します。

続きを読む

1,077閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①③わかりません。ただ、自社養成を目指すのであれば船舶とは関係のない文系学部のほうがいいと思います。実際に採用されているのは文系の方ばかりです。(船会社としては、経営感覚のある技術者を育てたいわけですから) ②必要ありません。商船大生ではないのですから。 ④実際に海上勤務は体力勝負の側面もあり、さらに船上は完全な縦社会ですから、体育会系で体を鍛えたり上下関係の勉強をしたほうがいいと思います。 ⑤本気で客船を目指すなら商船大から客船会社に入社したほうがいいと思います。大手であれば出向もありますが、数が少なく希望者は多いので、乗れる確率は低いです。 ⑥⑨自社養成の制度はまだまだ始まったばかりなので何とも言えませんが、個人的に言えば、やはり自社養成の方のほうがはるかに優秀なことは明らかなので、将来的には自社養成組が出世すべきだと思います。 ⑦配属地域がどこになるかは、めぐり合わせで決まるのでわかりません。希望がかなうこともまずありません。行けと言われたところに行くことになります。 ⑧あります。やはり商船高専卒は出世できませんし、某大手では現在までのところ東京商船卒しか役員になっていません。 ⑩陸上勤務の仕事は、船舶管理、営業支援、外国人船員の教育・支援等ですが、やはりメインは船舶管理です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航海士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる