解決済み
私は就職活動中の大学4回生です。高校は難易度の低い私立に専願で入学しました。現在通っている大学は指定校推薦を利用して無試験で合格しました。私は今まで競争をしたことがありません。就職活動の時期を迎えました。大学のカリキュラムに従って、入社試験の勉強や面接練習などの対策を行ってきました。しかし今日まで、全く選考をパスすることができていません。知人達は次々に内定を勝ち取っています。気がつけばゴールデンウィークは明けて5月中旬です。私は急に焦りました。今までやってきたことがただの自己満足であったことに気が付きました。説明会に参加することで就職活動をしている気になっていただけでした。履歴書の内容も、冷静に読むと企業が「採用したい」と思う内容ではありません。履歴書を完成させたことに満足していたのす。私は知人に「オレは多分無理だ」と話していながら、心のどこかで「そのうち採用されるだろうね…」と思っていたのです。 私は、今置かれている状況がこれまでと大きく違うことにようやく気がつきました。楽な選択肢はありません。誰も助けてくれません。これまでのように特別席を用意してくれることはありません。決められた枠を、自らで勝ち取らなければならないのです。 私は、これまでの活動を見直すことにしました。まずは履歴書を書き直すことから始めようと思い、自己PRを白紙に戻しました。目的は完成させることではありません。企業が「この学生のことをもっと知りたい」と思うような履歴書を書くことです。 この作業は簡単ではありませんでした。内容が全く浮かばないのです。考えれば考えるほど頭が真っ白になり、暗いことばかり考えてしまいます。私は人に相談するのが苦手で、知人に手伝ってくれとも言えません。時間だけが過ぎていきます。ついには「私なんて生まれてこなければよかったのに」と考えるようになりました。自傷行為にまで発展し、兄弟が止めに入るという事件を起こしてしまいました。また楽な方を選ぼうとしたのです。全く反省が生かされていません。この経験で私自身がどんな性格かよく理解できました。どれだけ意気込んでも、やっぱり逃げるのです。 私が悩もうがやけになろうが企業には関係ありません。ダメならそれまでです。とにかく履歴書を完成させなければなりません。この困難を乗り越えたいという思いはあります。 皆様は困難に直面したとき、どのような思考で、それを乗り越えていくのでしょうか?アドバイスをして頂ければ幸いです。
554閲覧
選考をパスできない→書類選考が通らない と解釈して話を進めます。 まず、文型か理系かでも話が大きく変わってきますので、 具体的なアドバイスは難しいですね。 書類選考が通らないポイントとして、需要の問題があります。 1. あなたが履歴書で志望している職種、または部門に新人が必要とされていない。 2. 行きたい会社にとって、あなたの大学は対象外 3. 履歴書の内容(志望動機など)が使い回し。 4. 単純にに運が悪いだけ(不況の為、倍率の問題などで弾かれる) 何でも良いから会社に受かりたいのであれば、 まず大学の就職実績を調べます。 実績がまったくない会社は難しい場合が多いです。 あなたの所属している学部や所持している資格が有利に働く会社を 調査します。 後は、なにかしら自分が他人よりも優位に立てる要素を探し、 会社にとって良い人材であるような言い方でアピールします。 この他人より優位に立てるというのは、別に一番である必要はありません。 平均に対して優れていると思えばアピールとして押し出しましょう。 ものは言いようなので、その部分を会社に合わせた言い方に変えれば 良いです。 大学生の履歴書の書き方について、若干忘れてしまいましたが、 自己PRが大切だった用に思います。 ただ淡々と良いところを書くのではなく、例として 「私の長所は慎重に物事を進め、見直しなどを怠らない性格です。 大学の学生実験で・・・・を行った時に、一点だけ他の実験データと比べ 相対誤差が大きいことに気がつきました。一緒に実験をしていた友人は 他の点の誤差が小さいからここだけ大きいように見えるだけで、 実験結果には問題はないと言っていましたが、私は納得できず、 再度実験を行いことを提案しました。その結果、この点では測定器が 共振を起こしている為に、誤差が大きくなると理論的に誤差の原因を 解明することができ、偶然の誤差ではなく理論で説明できるものであった 事を交えてレポートを書くことが出来ました。その結果、この実験での 成績は最高点を頂くことができました。」 のような書き方をすると、資料などの作成においてもしっかりやってくれる、 会社としても安心して客先資料の作成を任せられる、 などの一般的評価を得られ、かつ研究職等であれば 小さな変化を身落とさず、その原因を追究することが出来る人間等の +αが付いてきます。 このように学生実験程度の簡単な経験でもプラス要素を抽出しやすい エピソードで自己アピールをすると、良いと思います。 上記は、今即席で考えたものなので色々添削する余地がありますが・・・^ ^ 困難な問題にぶつかったときは、どうにもならない問題なのか、 解決できる問題なのかを最初に考えます。 実際問題、「この大学からは絶対に取らない」とか言われたら、 学生にはお手上げです。 どうにかなる問題であれば、情報を集める、 (一般的なものも含めて)傾向を解析する、 ある程度の情報を相手の立場に立って考える、 などをして、自分にとっての困難の度合いを考えます。 この段階でなぜ、なにが足りなくて困難なのかを 理解できているはずなので、それを満たす努力をします。 例としては、人に相談する、書物を探す、などです。 なんか、履歴書向けなのか一般的な困難に対してなのか 良くわからない文書になってしまいました。すみません。 まとめると、 状況に対する自分の価値、能力を分析し、自分の状況を理解する。 その為にも相手(困難の対象)を理解する。 絶対的にどうにもならない程の困難なのかを判断する。 自分にかけてるものの補充です。 私も転職活動中で、自分の市場価値の低さに難儀しています。 しかし、ある特定の強みも有るので、そこを押していける職場を探し、 三件ほど書類選考を通過しました(今週からまとめて面接です)。 まあ、ここにいきつくまで件は落ちているんですが・・・( T_T ) お互い頑張りましょう。
この件で質問者さまは本当に自己分析ができたのではないでしょうか。 なにに繋がるかというと、職種が絞れますので、業種もおのずと絞れます。 ということは、なにに集中して就職活動すればよいのか見えたわけですから それについて、この連休明けから秋採用までの弟2幕を懸命に活動すればよい。 弟2幕での重要なのは、みんなと比べないことと、みんなと同じような活動はしないことです。
大学の就職課に出向いてみてください。自己PRを添削してもらえる大学もあるのでいいアドバイスがもらえるかもしれません。 最後に、神は乗り越えられぬ 困難を与えない って言葉があります。うる覚えなのですこし言葉は違うかもしれませんが… 今つらいと思いますが、乗り越えていってください。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る