教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドトールとマックのバイト 私は大学一年生で今ドトールでのバイトを考えています。

ドトールとマックのバイト 私は大学一年生で今ドトールでのバイトを考えています。 高校の時にマックをやっていたのですがドトールとマックだとどちらの仕事がきついでしょうか? ちなみに働く予定のドトールはアピタの中に入っている席数59のところです!

続きを読む

2,757閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらも経験がありますが 感じ的にドトールでしょうか? ただやりがいやその後の人生でなんとなく役に立つのはドトールなきがするので 総じてきつい分だけのことはあると思います もちろん、きついっていってもカフェのバイトなので 一般的な飲食業とくらべるときつくはないと思います マックをやられたとのことなのでわかると思いますが すべてマニュアルなので覚えてしまえばそこまで 学生バイトだと場所も固定されてずーとそこばかりって感じになります ドトールは全部おぼえていくし、客も大人が多いいので 自然と大人の対応が身につきます また、大人になれます これは社会に出てかなり有利 ただ難点はドトールは店内タバコ臭く、体に害があります ご自分も吸ってるならいいですが、吸ってないのに確実に20年後に肺がんになってるので 体のことを考えたらしっかりガラスばりにで分けられてるお店で働かれたほうがいいと思います

    1人が参考になると回答しました

  • それぞれに厳しさがあると思いますが、総じてマックの方が厳しいと思います。 自分自身は経験がないですが、 ドトールなどのカフェ系はメニューや作り方を早く覚えなきゃいけないし、ある程度シフトに入れないとついていけないと聞きます。 マックはよく知ってると思いますが、アルバイトにもしっかり教育すると有名です。 どちらも基本的には安めの時給になると思うので、第一に稼ぎを考えるなら厳しいでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドトール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる