教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在海外在住の高校生なのですが、国語教員免許を日本で取りたいと思っています。

現在海外在住の高校生なのですが、国語教員免許を日本で取りたいと思っています。理由は海外で住むにあたって日本人であるのに日本語を喋れない、書けないなどという子が多くいると言うことを知り、またその子達の親が自分の子供たちに日本語を知ってもらいたがっていることに気づいたからです。 なので、教員免許を取得したら日本で働くことはあまり視野に入れておらず、海外に出てから家庭教師、または日本語学校などで働きたいと思っています。 教員免許を取るには日本で大学に通うのが一番だとは思いますが、家族とすでに大学はこちら、海外で通うことを決めています。 そこで質問なのですが、日本に戻り免許を取得したいと思ったとき、どうすれば一番効率がいいのでしょうか? 通信教育で取得できるなどと言うことも知りましたが、毎回日本で大学教育を終了した方に向けての情報ばかりでした。 やはり教員免許を取得するには日本で大学に行かねばならないのでしょうか? また、日本語教師と国語教師は違うと言うことも知りました。 しかし、日本語教師は免許がないということなので、やはりしっかりと教育を受け教育をできる立場にあるということを証明できる免許の有る国語教師になろうと思っています。 ですが、実際海外で日本人の子に日本語を教えるにあたってどちらがいいのでしょうか? 日本語教師は海外の方に日本語を教えるときに必要だと思ったのですが・・・。

補足

私は今オーストラリアに住んでいますが、将来は海外に出て暮らしたいと思ってます。 日本語教師として生計を立てていくつもりはありません。 私はこちらでワーキングホリデーでこちらに来た日本人の方たちが、英語が喋れないので日系のレストランなどでしか働けないでいるのを見てきました。 なので、自分が海外に出たときにはそうなりたくない、日本人である事を生かした事をして働きたい、と思い教員免許を取ろうと思いました。

続きを読む

366閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    海外の大学で日本語教師をしています。 海外にいる日本人の子供たちに日本語を教えたいということですよね。それは国語教師の仕事ではなく、日本語教師の仕事の範疇です。継承語教育という言葉は聞いたことがあるでしょうか。第二言語としてではなく、外国語としてではなく、継承語として日本語を学ぶということです。継承語は文字通り親の言語を継承するという意味なので、質問者さんが目指すのはそこですよね。国語教師は日本語が母語である人に日本語を母語として教えるのが役目です。日本語を全く知らない人=母語ではないですから、国語教師は役割が違うことになります。 ただし、国語教員免許が日本語教育に全く役に立たないと言っているわけではありません。でも、それだけでは不十分です。日本語教育という分野が成立していることでわかると思いますが、国語教育と日本語教育は日本語に対する捉え方が全く違います。 海外在住で、海外の大学に通うのでしたら、無理して日本の国語教員免許を取らなくてもいいと思います。日本語教育は確かに資格はありませんが、日本語教育能力試験に合格、大学で主専攻もしくは副専攻、420時間の養成講座に通うという3つのどれか一つが採用条件になることが多いです。私は大学の副専攻および大学院の修士で日本語教育を専攻、日本語教育能力試験合格とこれだけ履歴書に書いて(もちろん教師歴も必要です)今の職を得ました。 家庭教師だけでは生計が立てられませんし、日本語学校も国によっては盛んじゃないと思います。海外で働くなら日本語学のある大学で働くのが一番です。 どちらの国にいるのかもわかりませんし、その国の日本語教育事情がわからないので一般的な回答になりますが、まずは質問者さんが日本語教育を学べる大学を探して(少ないと思いますが)、そこで教師になる「資格」を得たら十分だと思います。 それから、継承語教育は本人にその意思がないと非常に難しいと思います。特に子供のうちから始めることが多いので、途中で挫折する人が多いようです。その辺も色々調べてみるといいと思います。がんばってください。 〈補足読みました〉 オーストリアなんですね。海外というのはオーストラリアから見た海外でしょうか。それともオーストラリアを含めた日本から見た海外でしょうか。「海外に出て」という表現から前者だと思って回答します。 オーストラリアは日本語教育が盛んですし、日本語教育で修士や博士まで取れますよ。というわけで、国語教員免許は日本や海外の日本人学校で働かない限り必要ないと思います。 それからワーホリの人は確かに語学力が低い人が多いですが、私の周りにはきちんとその国の言語を話せる人が多いです。ワーホリの人に限定するから、そう見えるだけではありませんか。ただし、反面教師にするのはもちろんいいことだと思います。 日本語教師として生計を立てるつもりはないとのことなので、無理して日本の国語教員免許を取る必要はますますないと思います。ただし、日本語教師としての知識は必要ですからそちらの勉強を大学で学ばれるといいと思います。 恐らくほかの英語圏に行くのだと思いますが、ビザのこともありますから日本語教師以外の分野でビザがもらえるように考えた方がいいと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 詳しいことは別の方が回答してくださるので常識だけ。 日本の教員免許を取るには日本の大学です。もちろん教育実習をして。 他にも日本の憲法だの道徳だの教職に関する科目などを勉強しないといけません。海外の大学では無理です。 ただ、海外で日本語を教えるのに日本の教員免許がどれだけあなたにadvantageを与えるか疑問です。 大学卒の学歴は必ず必要ですが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

日本語学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる