教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士になるには、栄養士の資格があることが前提ですか? 看護師と養護教諭の資格はあります。

管理栄養士になるには、栄養士の資格があることが前提ですか? 看護師と養護教諭の資格はあります。

615閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ☆管理栄養士 管理栄養士国家試験には、 「2年制の短大・専門学校の栄養系の学科を卒業し、栄養士の資格をとった後、 栄養士として3年以上働いた経験がある者」 「3年制の短大・専門学校の栄養系の学科を卒業し、栄養士の資格をとった後、 栄養士として2年以上働いた経験がある者」 「4年制大学の栄養系の学科を卒業し、栄養士の資格をとった後、 栄養士として1年以上働いた経験がある者」 「4年制大学の管理栄養士養成学科を卒業し、栄養士の資格をとった者は、 実務経験は免除とする」 ・・・といった受験制限があります。 ※管理栄養士資格は、栄養士資格の上級資格です。 そのため、栄養士資格を持っていない人が、 管理栄養士国家試験を受験しようとしても、 願書を提出した時点ではじかれますので、受験不可能です。 ※ユーキャンなどの管理栄養士国家試験対策通信講座は、 すでに管理栄養士国家試験の受験資格を満たしている人が対象です。 受験資格を満たしていない人が受講を希望しても断られる場合があります。 ☆栄養士 大学・短大・専門学校の栄養系の学科に入学し、 厚生労働省がさだめている栄養士の科目を全て勉強し、 卒業すれば、 誰でも栄養士資格を取得できます。 医師や看護師と違い国家試験はありません。 ※厚生労働省は、 「栄養士や管理栄養士の学校は、通学の昼間部に限る。 夜間や通信は一切認めない」 としています。 そのため、 ・日本女子大学家政学部食物学科通信教育課程 ・女子栄養大学栄養学部保健栄養学科夜間部通学コース で、栄養と教育について学べば、中学と高校の家庭科教員免許を取得できますが、 栄養士資格や管理栄養士国家試験受験資格の取得は不可能です。 ※厚生労働省は、 「栄養士や管理栄養士の専門必修科目の単位認定は、 卒業時に、栄養士資格や管理栄養士国家試験受験資格を取得できる学部・学科・専攻で修得した単位のみとする」 としています。 そのため、 看護学科などで、 「基礎栄養学」「解剖生理学」「解剖生理学実験」 「生化学」「生化学実験」「臨床栄養学」「臨床栄養学実習」「調理実習」 といった科目の単位を修得済みであっても、 栄養士や管理栄養士の 「基礎栄養学」「解剖生理学」「解剖生理学実験」 「生化学」「生化学実験」「臨床栄養学」「臨床栄養学実習」「調理実習」 といった科目の単位として読み替えることはできませんので、 栄養士や管理栄養士の学科に入学後に、全て再履修し、単位を取り直すことになります。

  • 現時点では以下の2通りです。 1. 栄養士免許取得→一定期間の業務従事後、厚労省の実施する国試合格 2. 管理栄養士養成施設を終了(栄養士免許取得)、上記同様国試合格 となります。 1. の「一定期間」は栄養士養成施設によって変わります。 期間的に早いのは2. となります。 栄養士以外の免許はこの場合実質あまり役に立ちません。 入学先の学校である程度単位を認定してくれるかどうか、でしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる