教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、本業(社会福祉法人の事務職)を持ちながら、社労士の資格を目指しているものです。 本業をくずさず、週末に社労士をや…

現在、本業(社会福祉法人の事務職)を持ちながら、社労士の資格を目指しているものです。 本業をくずさず、週末に社労士をやろうと考えていますが、どのような仕事があるでしょうか?社労士を目指したきっかけは本業の給料を補完する副業としてどうだろうかということでした。 老人ホームや保育園、学童クラブなどを運営している法人で常勤の事務職をしています。労基署や年金事務所、ハローワークなどに提出する書類も多く、一事務員ながらほとんど社労士に近い仕事をしている感じがします。こうした労務経験を社労士という形で結実させ、さらに発展できないかと考えたんです。

続きを読む

1,199閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も、あなたと同じように、社会福祉法人の事務をしていました。現在は、社労士として開業をしています。両方の経験があるので、参考になれば、嬉しいのですが、社会福祉法人の実務で行うものは、社労士でいう、事務代理でその内容は事務代理の一部で誰にでもできる実務です。その初歩の事務代理の経験と社労士の業務は全く違うものと考えてください。副業でと思っているみたいですが、今お勤めの法人は、就業規則上ダブルワークが可能ですか?ほとんどの法人は、禁止で制裁の対象となっているはずです。そして、事務代理だけで社労士の仕事はほとんどないです。就業規則は作成できますか?助成金の申請はできますか?青色申告はできますか?これらも社労士の業務や運営の一部です。また、社労士の資格を取得し登録するには、結構な費用がかかります。年会費も高いです。よって、私の経験上は本業を片手間に社労士の仕事をするのはかなり難しいと思います。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる