教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

『店員の態度が悪い』みたいなクレームを言った事がありますか? そういうクレームを言う方はどうして言ったんですか?

『店員の態度が悪い』みたいなクレームを言った事がありますか? そういうクレームを言う方はどうして言ったんですか? ちょっと思ったんですけど、売り手が『お客様は神様です』って思え。って言われるかもしれないですけど、買う方は『私の事神様扱いしてくれないんですけど』って言ってる様なもんじゃないですか。第三者として考えるとアホみたいじゃないですか。 実際はバイトなんて店の売り上げが上がっても時給が上がったりしないのが殆どだと思うんですよ。それなのに『お客様は神様』 なんて知るかよって感じじゃないですか。 商品が袋に入ってないとか、壊れてたとかのクレームなら分かるんですけど、態度が悪いみたいなのってただの悪口みたいなものじゃないですか? お金を払ってるって言っても商品のお金出し、チップをくれるわけでもないし。 魅力的な商品を置いてたら店員とか関係無しにリピーターは出来ると思うんですよ。 現にドンキホーテとか店員目立ちませんけど、お客さん沢山居ますし。 質問がわかりにくくなりましたが、聞いてみたいのは 『態度が悪いですみたいなクレームを言った理由』と『どうして神様の様に扱わないといけないか』と言うことです。 あと海外では店員はガム食べてたりとか無表情だと聞きました。どうして日本人だけそういう事になったんでしょうか?

続きを読む

53,004閲覧

14人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ベストアンサー

    クレームを言ってはないけど、よほど言おうかとめっちゃむかついたことはあります。 呉服の催事で客は私ひとりにも関わらず 『いらっしゃいませ・ありがとうございました』がない 数えきれないくらい店員さんを目で呼んでるにも関わらず気づかない(気づいても放置) 店員さんは雑談している 目があっても会釈すらしない 普段私は接客の態度が悪くてもムッとするか『ここにはもう来ない』(そして本当に行かない)など気分を害するだけです。笑顔がないとか素っ気ないとか目をあわせないとか…… でもこのときクレームを言いたくなったのは《店員に求められている必要最小限のマナーすらない》からだったと思うんです。店員として客の存在を無視するのはあまりにも無礼です! たぶん《アルバイトだからしょうがない》っていうのを超えたらクレームを言いたくなるんだと思います。 うまく答えられないけど、私はそれで言いたくなりました。。。

    27人が参考になると回答しました

  • 客だって態度悪い人、いっぱいいますよね!空港の売店で買い物した時、結構な列になって会計を待っていたら、50~60代位のビジネスマンらしき人が急に「俺の方が先だ!ちゃんと見て会計しろ!」と会計の順番が違うと怒り出した事がありました。←順番は守られていましたが。さらにその人は買おうとしていたお茶のペットボトルを投げつけました。「小っちぇ。」そう思いました。恥ずかしいな、とも思いました。こっちが普通にしてても自分の機嫌が悪かったりすると店員に当たったり、クレーム出したりする人もいるので、一概に店員だけが悪いってもんでもないと思います。クレーマーは春に多いそうですよ。

    続きを読む

    12人が参考になると回答しました

  • 【態度が悪い等店員に対してのクレーム】 常連で店舗に愛着がある場合にしか言いません。 何度も利用するには理由があって、店員の対応がいいからです。その期待を裏切られると、また利用したいので監督する立場の店長に“店員の教育してください”と言う意味でクレームを言います。 【どうして神様の様に扱わなければならないか】 従業員に支払われる給料は売り上げから発生し、そして利益が雇用を維持させます。。売り上げが下がれば社員ならボーナス下がったり、アルバイトなら労働時間が減らされていきます。 そう言う意味で、売り上げを左右する立場にある人は、社員とアルバイトの雇用形態の違いがあっても接客に違いがあってはならないのです。 言い換えれれば、自分の雇用を維持させることを自ら思わないといけないと言うことです。 【アルバイトの勤務時間の短縮による減収や解雇】 【社員の残業なし、ボーナスカットあるいは減額や解雇】 このようにならない為には、より多くのお客様に来ていただくことです 自分の給料は会社ではなく、お客様が利用することで生まれるものだから大切に心をこめて接客しようとする気持ち、それが【お客様は神様】と言われのです。 あなたが携帯電話を新しい機種に変えようと店舗に行ったとします。 その時、態度が悪い店員が担当して何を思うか考えましょう。 新機種の説明も出来ない、横柄な態度、少しクレーム言ったら不満そうな表情。 そのときは店員に対し不満があっても、頭の中には店員より“○○のショップは最低、二度と行くか!”というのが頭をよぎると思います。 たった一人の店員の態度で店舗のイメージが壊れるんです。口コミは怖いですよ。 【お客様が従業員の態度が悪くても気にならない】 スーパーとかもそうですが、値段で判断してお店を選んだ場合や数多い商品があるからという理由なら、店員は態度悪くてもいいのか? 取り扱い商品が見当たらない場合に店員に聞くわけですが、その一度限りの対応が良いと店舗の印象が良くなるものです。 ですから、お客様との対応回数に関係なく接客精神に違いがあってはまらないのです。 欧州で生活してましたが、ガムというより噛みタバコだと思います。 日本で言う市場みたいな個人商店ではあるかもしれません。 高級店やホテル、スーパーやデパートでもブティックでも見たことありません。 あなたの言う【海外では店員はガムを食べてたり無表情】も、たまたま出会った店員さんを見た聞いた人から得た情報ですね? それで【海外の店員は~】という風に見られるのです。 私も同様で、たまたま出合ってないだけです。でも、イメージはあります。

    続きを読む

    16人が参考になると回答しました

  • 私は「態度が悪い」ってクレームを入れたことはありません。 しかし、お客様は神様ですというのは言い過ぎですが、それは単に売る側の姿勢を極端に表したものだと思います。 その姿勢に賛同して「ウチもそういう風な接客をしよう」と思うお店が多くなって、自然とそれぐらいの接客が基準になったのが今の世の中ではないでしょうか? もちろん、本当に神様のように扱う訳ではないですが。 確かに態度が悪いっていうのはある意味悪口だと思います。「じゃあ、来るなよ」で片付ける店もあるでしょうが、実際の所売る側も買う側もどこかでお互いの立場を経験するものです。だから、そういう接客はまずいと思うのでしょう。 現に時給は上がらなくても客から苦情のあるような接客が直らない奴はクビにされます。これって、ある意味社会に不適応ってことです。そういうのが常にいるような店の悪い部分が接客だけかって言ったらそうじゃないと思います。例の事件でもわかるようにドン○ホーテだってそうでしょう。商品だって別に良い訳じゃないですし。あの店は「こんな店来るか!」っていう人がいても、それでも来てくれる人だけで商売やってこうっていう「じゃあ、来るなよ」の店でしょうから、あれでいいんでしょうけど、それでやっていける店ってどれぐらいあるでしょう? 多分ですが、クレームを入れる人はお店の責任者も含めて自分の味方だと思うんじゃないでしょうか? ただ憤りをぶつけて、ついでにお店の何かも解消されれば良いなってぐらいでしょうが、正義は自分にあると思っているのはあると思います。 実際クレームがないとそういうのに気付けなかったりして責任者としては面倒くさくても、ありがたい部分もあるでしょう。 それで、接客が悪い奴をはねればみんなハッピーで万事解決なんです。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる