教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イベント関係の会社に就職したいと考えています。

イベント関係の会社に就職したいと考えています。コンサートなどのステージを作るときにアルバイトの人を集めて派遣する会社や、実際にステージの照明や音響を準備するような会社に就職したいと考えております。しかし、なかなか社員さんの状況や、実際どのような仕事なのか、大変なのかなどわからないことだらけで、不安です。採用条件などが載っているホームページなどでもいいので、知っている方がおられましたら教えてください。そして、もし実際に働いておられる方がおられましたら、感想や労働条件、家族とうまくやっていけるのかなど教えていただけるととてもありがたいです。よろしくお願いします。

補足

地域や規模は、特に気にしていません。

続きを読む

1,261閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    イベント関係の裏方で働いている者です。 一概には言えませんが、 ・給料が安い ・残業代が出ないのがほとんど ・定時ではない ・休みが不規則 ・高所作業等あるので危険 という感じでしょうか。 もちろんプラスの部分もあります。 ・アーティスト、芸能人に関わる仕事が出来る ・ツアーをまわることになればいろんな地域に行ける ・飯が出るところが多い 等いろいろあります。 給料に関しては手取りで12〜15万がほとんど。 技術や知識を身につけてフリーランス(会社等の団体に専従しないで、技能を提供する個人)になれば、結構稼げますが、そんなに簡単にはなれません。 休みに関しては、前日にならないと休みなのかどうなのかということもあります。 1ヶ月の休みが4日、全くないということもあります。 平日9:00~18:00のように時間が決まってる訳でもないです。 5:30~23:00という日や、23:00~翌々日3:00という具合に不定時です。 たまに早く終わる時もありますが・・・ しかもそんなに働いても残業代が出ないのがほとんど。 旅行等の予定もたてる事が出来ないかも・・・ ただそんな条件でもやっている人がいるのは、照明や音響・映像等自分の仕事が好きだから楽しいからという理由があるからじゃないでしょうか。 お金で選ぶなら、この業界はあまりおすすめ出来ないかも知れません。 専門学校や芸術大学に行けば、そういう求人も集まってくるので一番手っ取り早いかも... 専門分野を学んでなくても採用してくれる企業もあるので採用条件はよくわかりませんが、コミュニケーション能力や、やる気は大事だと思います。

  • イベント主催関連の実際に働いているのは90%はアルバイトです。つまり、10%の社員の仕事は、アルバイトの人をいかに効果的に配置し、トラブル等を発生させないかが手腕が問われます。数万人規模のイベントを運営するのはとても大変ですが、人の動線を考えやトイレ・迷子・落し物など、いろいろな処置を即座に対応して、イベントを成功させるというのは、通常では体験できない感覚を生みますよ。 ただ、労働条件は最悪です。準備時間を極力短くすることが、会場を借りる費用を少なくすることができます。ですので、仕事ができるだけでもありがたいと思わないと・・・というレベルです。それが、難しそうであれば、あきらめたほうが良いと思います。 ポイントは、イベント会社の仕事は結構大変です。でも、大きなイベントを成功させる喜びは、はかりしれません。

    続きを読む
  • どの地域でも良いのか?。 補足へ。 http://www.inthelife.biz/n/mobile/ 此処で名古屋地域のイベント系のバイトを募集して居るから、あれこれ言う前に現場で実践して観ては?。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

イベント関係(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる