解決済み
就職活動をするものです新薬開発は未来がないんでしょうか? 医薬品の研究開発に興味があり、製薬業界に入りたいと考えています。 しかし、医療用医薬はすでに開発が飽和状態でなかなか画期的な新薬の開発は難しいといわれています。 ということは新薬開発をしている製薬企業は今後成長が難しいのでしょうか? 協和発酵キリンや中外製薬のようなバイオ医薬なら新薬は出るんでしょうか? もし、新薬の重要度が低いのなら、むしろ医薬品、医療関係ではジェネリック医薬品とか臨床検査薬とか医療機器の発展に貢献するべきなんでしょうかんでしょうか?
1,618閲覧
新薬の重要度が低くなるのは全ての病気が治ってからだと思います。 技術開発もそうですが、研究開発には波があります。一つ大きなイノベーションがあると一気に新薬が増える時代が来ると思います。 それが1990年くらいだったわけですがそれが来年かもしれませんし30年後かもしれません。いつ来るかわかりません。ただ企業は研究し続けておりIPS細胞やヒトゲノムの解析など次の大きなイノベーションに向け進んでるのは間違いのない事実でしょう。 そもそもどの分野に未来があるかは今だれにもわからないと思います。ほんの30年前までは化学、電機全盛の時代で今のITやコンピュータ系などがこれほど発展するなど誰が予想していたでしょうか。 昔の大企業より新興企業が台頭していますよね。当初グーグルやマイクロソフトよりもはるかに人的資源もお金もあった大企業は気付けなかったのです。 何をするのか決めるのはあなたです。何が未来がないからとか何が今はやりだからといって将来安泰な職業などありません。 ご自身を磨きあげてできるだけ多くの状況に対応できる能力をつけることしかないと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
医薬品(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る