解決済み
旅行会社の起業に関して質問があります。 バスガイドとして五年勤めました。4月10日付けで退職しました。 将来的に旅行会社の経営者としての道を希望しているので、総合旅行業務取り合い主任者の資格取得、英語と中国語の勉強を進めています。最終的に目指しているのは旅行業一種での運営です。旅行会社の横のつながり&端末の知識&観光地の情報が必要だと感じています。 観光地に関しては、わたしは静岡を中心に案内をしていたので、関東は大丈夫ですが、現在は実家の博多にいますので、こちらの知識も欲しいです。 そう考えたら、旅行会社の企画営業添乗を兼ねているところへの就職が1番ではないかと案がうかびましたが、(雇ってくれるところがあればの話ですが)社会人のみなさま、起業家のみなさまはどう考えますか?仮にうまくいき、独立するにおいて、お客様を奪う形になるのでしょうか? また派遣の添乗員も考えていますが、それだと、独立したときにまっさらの状態での営業になってしまうことと、端末が不安です(:_;) 旅行会社とほかに併せて行う事業としては、海外からの留学の斡旋を狙っています。何がベストでしょうか?ぜひご意見を聞かせてください。
927閲覧
起業等の応援することが多いので、質問者様のスタンスと意識が とても気になりますので、回答コメントさせて頂きます。 今は、御自身の中で色々な案や想いが湧きあがる状況のなかで 夢だけが先行しているように思います。 (旅行会社の横のつながり&端末の知識&観光地の情報が必要) (旅行会社の企画営業添乗を兼ねているところへの就職及び離職) とある程度の予測はされていると思いますが、今一度ビジネスフローを 落書きでも良いので書き出し、必要な経費や資格を埋め込んでみては? 良くあるケースとして、認可が必要なことがフローな重要部分に関係し 認可取得ができない又は時間がかかる等で起業してからの運営資金が そこをつきたりすることも有ります。 あえて、アドバイスさせて頂くなら、人脈の確保が起業に取ってとても 大切なことなので、早めのホームページ設置をお勧めします。 ホームページの目的は人脈拡大と共にホームページ構成なども ご自身で大まかに把握することですけどね。
経営という視点から考えた場合、観光地の知識や端末の知識を1とすると、その他の仕入れや経営の知識は10といった割合になると思います。 旅行会社の起業を考えるなら、小さな旅行会社で3年ぐらい修行してみてはいかがでしょうか? 大手と違って仕入れから販売まで自分でやる必要がありますから勉強になると思いますよ。 観光地の知識も必要ですが、もっともっと重要なのは、旅行素材の有利な仕入れルートの確保です。 確かに、安全で安定した仕入れを求めるなら大手と提携すれば良いのですが、支払う保証金も100~300万円ぐらい必要ですし、物によっては割高に感じるものもあります。 取扱高が大きな業種ですから、利益率1%の違いはとっても大きですよ。 格安航空券などは、中小の隠れたホールセーラーの方が安いことも多くあります。 こういった事は、業界にいないと分からないと思います。 あとは、資金繰りの問題です。 旅行業はとにかくお金が必要な業種です。 どんなに小さな店舗でも年間1億円前後の取扱量があります。 大手と違い中小の旅行会社は前払いが基本ですから、月総額1000万円の旅行を取扱ったなら、900万円先に支払って仕入れてから、お客さんから1000万円もらうようなサイクルになります。 ですから、お客さんからは確実に申込金を受取り、出発20~30日前までに全額を集金しないと簡単に資金ショートしてしまいます。 簡単に思えますが、お金を持って旅行を申込に来るお客さんは少数ですよ。 ほとんどが、予約と思っているから手ぶらでやってきます。 出発前20日をきっての予約の場合、基本的にその日からキャンセル料が発生します。 親切心を出して「明日申込金を持ってこられたら良いですよ」ってなんて事をしたら、お客さんはお金を持ってこないばかりか電話にも出なくなります。 シツコク電話してやっとつながったら、結局よそで安いのがあったからキャンセルって平気で言って来ますよ。 こういったお客さんをどうやってさばくかは、やっぱり業界にいないと分からないと思います。 旅行会社を経営するためには、観光の知識なんてオマケ程度のものです。 それでも、あそこは詳しくて親切って言ってもらえるぐらいの底力が必要なのです。
< 質問に関する求人 >
バスガイド(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る