解決済み
こんにちわ~★ 社会保険労務士試験合格者です。 私も今年35才ですが、独立する予定です。 まあパターンとしては、1年見習いで事務所に勤務して独立か そのまま独立というパターンが多いですが・・・。 どちらにしても1年は根を詰めて働かないと廃業してしまいます。 社労士会はあたたかいので、見習いも独立しても何とかやっていける と思います。 でも一番大事なのは自分の心がけ次第と思います。 社労士で何がしたいかしっかり持つことが一番大事です。 社労士会の方や先輩と話す機会がありましたが、60才で合格して 現在75でバリバリしている方もいます。 30なんてまだまだ若いし問題ないですよ。 結婚もその気になれば2.3かいできますし(笑) お互いがんばりましょう・・・。
なるほど:5
結論としては、できると思います。 まず、社労士事務所に就職する場合ですが、これまで職歴があるなら30歳という年齢は不利にはならないでしょう。メリットは一定の所得を確保しながら経験が積めることですね。 そして、いきなり開業する方法もあります。私の友人は、脱サラしていきなり開業しましたが、地方ならまだまだ社労士が足りず需要もあるそうです。但し、立ち上げ時はほとんど所得がないので、それに耐えるだけの貯えが必要です。前述の彼は1年目200万、2年目に450万になったそうです。メリットは開拓した顧客はすべて自分のお客さんになること。 いずれの方法にしても、社労士として成功するためには営業力が必要です。それは個人の魅力に似ています。 それを磨いて、いい社会保険労務士になってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
社会保険労務士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る