教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士・管理栄養士の これからについて 皆さんどう思いますか? 需要は増えると思いますか? また管理栄養士に…

栄養士・管理栄養士の これからについて 皆さんどう思いますか? 需要は増えると思いますか? また管理栄養士になるなら 4年制か短大(若しくは専門)で実績を積む方がいいですか?

続きを読む

2,855閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私はどうせ資格をとるなら管理栄養士(病院勤務したかったので)と思い、初めから管理栄養士養成の4年生 大学に入学し、管理栄養士になりました。 これからの栄養士・管理栄養士についての需要に関してですが、まず栄養士の需要は増えないと私個人的には 思います。栄養士と管理栄養士の業務は明確に分かれているので、どうせ雇うなら栄養士よりは管理栄養士の方が 幅広く使えるので栄養士よりは管理栄養士の方がいいと思います。 では、管理栄養士の需要が増えるかと言ったら・・・難しいところだと思います。 特定保健指導など、管理栄養士の活躍の場は確かに増えているようにみえますが、 薬剤師も6年生になり、栄養学をきちんと学ぶようになってきてるのでどこまで管理栄養士としての 立場が保障されるのかは不明ですね。 それに、栄養に関しては明白な結果がでずらいため、評価されないことが多いのが事実です。 ドクターは基本薬物療法をメインとしている人が多く、栄養管理に理解がない先生がほとんどです。 NSTをやっている病院でさえ、管理栄養士としてきちんとした立場が確立されているか不明ですし。 アメリカでは管理栄養士(とは呼びませんが、栄養学の専門人)はドクターと同じ立場で物事を発言でき、 治療方針にも関与できる立場にあります。 しかし日本はまだまだ、所詮「栄養士・管理栄養士」としてしかみられないので、難しい仕事だと思います。 4年生か短大か・・・の質問ですが、私個人的には4年生の管理栄養士専門コースをお勧めします。 まず、大学の栄養士コースだと、卒業後実務経験を積まないといけない・授業内容の足りない部分は自分で 補わなくてはいけない・実務経験を積みながらの国試勉強はかなり厳しい(法律どおり行われていない場合があるため その知識が普通だと思ってしまうと、実際は間違っていたりするから)。これがデメリットです。 メリットとしては、管理栄養士コースよりさまざまな他の資格がとれたり、調理関係の実習が多いので、調理には 強くなる。 専門はまず通う年数が少ないことと、通う年数によっては実務経験の年数が長くなるため学校でならった知識を 忘れやすい。 まぁただ、栄養士も管理栄養士もそうですが、卒業して栄養士・管理栄養士の資格を持っていると容赦なく 栄養のスペシャリストだとして他の人は接してきますので、とても大変ですし、日々法律や制度、栄養学等に関して 変化していくので、常にアンテナをはって勉強していかなくてはいけない仕事だと思います。 長々失礼しました

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる